
基本的にHシーンは戦闘敗北後。
シンプルに効率よくダメージを与えるには脱衣→手マンorアナル責め。
ストーリーは「メインミッション」と「サブミッション」に大きく分けられる。
回想部屋あり。1度戦闘を経験するとそのキャラのHシーンが回想部屋に追加される。
【ストーリー攻略】
(オープニング)
オープニング後、「アクト東」の青い屋根の家へ。
「アーミー」と戦闘。
↓
「メインルーム」へ行き、「アリア」と会話。
↓
サブミッションが追加される。
↓
「アクト南西」の赤い屋根の家へ。
↓
隣の家の「道具屋」で「ぬいぐるみ」を貰い、再度赤い屋根の家へ。
「ロリルリ」と戦闘。
↓
「メインルーム」へ行く。
(ベイト)
「ベイト北」の青い屋根の屋敷へ。
↓
「メインルーム」にいる「アリア」と会話。
↓
会話が終わったら再度「アリア」に話しかける。
↓
メニューの「PLUGIN」の「合成」から「手かせ」を合成し、装備して「H」のメーターを上げる。
再度、「ベイト北」の青い屋根の屋敷へ入ると、「マナ」と戦闘。
↓
「ベイト北」の「領主の屋敷」の2Fへ。
↓
2F西の執務室へ。
↓
姉の部屋に入り、会話。
↓
以前行った村「アクト」へ行き、「道具屋」へ。
↓
「エリス」と戦闘。
↓
妹の部屋へ入ると、「エイル」と戦闘。
↓
「メインルーム」へ行き、「アリア」と会話。
再度、「アリア」と会話。
(ヘルメス)
「ヘルメス」へ。
↓
「中流エリア」の1番上にいる門番に話しかける。
↓
入り口北東の扉から「とある研究所」へ。
↓
奥へ進むと、イベント。
↓
「アリア」と会話。
再度、「ヘルメス」へ
↓
「中流エリア」西の「学校」へ。
先生に話しかける。
↓
再度話しかけ、問題イベントへ。
話かけるたびに問題が変化。
↓
3問の問題をクリアすると、「女教師」と戦闘。
↓
再度、「中流エリア」の1番上にいる門番に話しかける。
↓
「上級エリア」へ。
↓
最北の「マダム・グレイス」の屋敷へ。
↓
1F左の廊下の真ん中の部屋正面にあるレバーを調べる。
↓
2F左の廊下の真ん中の部屋正面にあるレバーを調べる。
↓
2Fの北東の部屋へ行き、正面のレバーを調べる。
↓
「PLUGIN」の「A」を高め、2F左の廊下の最奥の部屋へ入ると、「マダム・グレイス」と戦闘。
↓
「メインルーム」へ行き、「アリア」と会話。
(???)
「???」へ。
↓
ずっと西へ行き、「アルフィーネ」の元へ。
↓
いくつかのサブミッションをこなしているとイベント進行。
(シルベリア)
「シルベリア」へ。
↓
「シルベリア東」の北西の民家、「シルベリア西」の南西の民家の人に話しかける。
↓
「シルベリア西」の南西から「シルベリア博物館」へ。
↓
「アルフィーネ」に話しかけ、博物館の中へ。
↓
2Fへ行き、扉から部屋の中へ。
「エレーナ」と戦闘。
↓
1Fへ行き、「アルフィーネ」の元へ。
↓
いくつかのサブミッションをこなしているとイベント進行。
↓
「メインルーム」へ行き、「アリア」と会話。
(フェルシス)
「フェルシス」へ。
↓
先へ進み、イベントをこなしていく。
↓
機械的な扉に入ると、「アンジェ」と戦闘。
↓
B2F、B3Fでイベント。
↓
扉に入り、「キャリー」と戦闘。
↓
「アルフィーネ」の前に行く。
エンディング。
【サブミッション】
<サブ>お薬の材料
「アクト東」の青い屋根の家へ。
↓
「アクト北西」の「公園」で光っている箇所を調べる。
↓
青い屋根の家へ戻り、「マリー」と戦闘。
<サブ>ウサギ耳の性女
「アクト」へ向かい、「アクト南西」の最南西の青い屋根の家へ。
↓
「アクト南西」の道具屋へ。
↓
再度青い屋根の家へ戻り、「バーニー」と戦闘。
<サブ>ルピアのおつかい
「ベイト」へ向かい、「ベイト南」の「ベイトレストラン」へ。
↓
外に出て畑の光っている箇所を3箇所調べる。
↓
「ベイトレストラン」へ戻り、「ベイト北」からさらに北にある「ベイト農場」へ。
↓
「ベイト農場」に入ってすぐの民家へ入る。
↓
「ベイトレストラン」へ戻り、「ルピア」と戦闘。
<サブ>割れたお皿の弁償
「ベイト北」の「領主の屋敷」の食堂へ。
メニューの「PLUGIN」の「合成」から「ネックレス」を合成し、装備して「L」のメーターを上げ、話しかける。
「メイドさん」と戦闘。
<サブ>ベイトレストラン
「ベイト」の「ベイトレストラン」の厨房に入る。
「PLUGIN」を「H」に合わせると「ミシュ」と戦闘。
<サブ>あこがれの女王様
「ヘルメス 中流エリア」入り口東の家に入ると「女王様」と戦闘。
<サブ>盗人少女の事情
「ヘルメス 中流エリア」入り口左→入り口右に行きイベントをこなし、「中流エリア」上の出店左の女性に話しかけると、「キャロル」と戦闘。
<サブ>チカンはステータス
「ヘルメス 中流エリア」入り口左の家に入り、再度のその家に入ると、「モニカ」と戦闘。
<サブ>お料理してあげる
「ヘルメス 中流エリア」上の出店の右にいる女性に話しかけ、西の赤い家に行くと、「ベル」と戦闘。
<サブ>知的好奇心ゆえに
「ヘルメス 中流エリア」西の「学校」の右上の扉から「図書館」へ行き、そこにいる女性に話しかけると、「ソフィ」と戦闘。
<サブ>令嬢たちの性事情
「ヘルメス 上流エリア」西にいる2人の女の子に話しかけると、「リタ&モリー」と戦闘。
<サブ>お嬢様逃亡中
「ヘルメス 上流エリア」北西の家に入り女性と会話後、「中流エリア」の入り口左へ。
↓
出店の横にいるので話しかける。
↓
「上流エリア」西の十字架の前にいるので話しかけると、「ラピッド」と戦闘。
<サブ>お掃除メイドの憂鬱
「マダム・グレイス」最西の部屋に「PLUGIN」の「H」を高めて入ると、「お掃除メイド」と戦闘。
<サブ>白衣の天使?
「ヘルメス 上流エリア」の病院へ行き、女の子に話しかける。
↓
「マダム・グレイス」に会いに行く。
「ナース」と戦闘。
<サブ>女医さんのモルモット
「ヘルメス 上流エリア」の病院へ行き、診察室へ。
「H」を上げて会話をすると、「女医」と戦闘。
<サブ>究極のミルクを求めて
「ベイト」の「ベイトレストラン」へ行き、紫髪の女性と会話。
「オリビア」と戦闘。
<サブ>お母さんの秘め事
昼に「アクト」へ行く。
↓
入り口すぐ左の民家の金髪の女性に話しかける。
↓
再度、金髪の女性に話しかけると、「エイミー」と戦闘。
<サブ>新商品の試用
昼に「アクト」へ行く。
↓
「道具屋」へ行く。
↓
「ベイト」へ行き、「ベイト北」のオレンジの屋根の家の女性に話しかける。
↓
「アクト」の「道具屋」の女性に話しかける。
「道具屋」と戦闘。
<サブ>雪の村での夜のお仕事
「シルベリア西」の手前の大きな建物へ。
↓
中で立っている人に話しかけ、再度話しかける。
↓
2Fの最奥の部屋へ行くと、「風俗嬢」と戦闘。
<サブ>力になりたくて……
「シルベリア」へ行き入り口すぐの緑髪の女性に話しかける。
「ヴァリエ」と戦闘。
<サブ>見習いサンタの悩み
「シルベリア東」中央の民家へ入り、サンタ姿の女性に話しかける。
↓
「ヘルメス」へ向かい、「学校」にいた「女教師」と戦闘をし、パンツをはぎ取る。
↓
再度、「シルベリア東」にいるサンタ姿の女性に話しかけると、「ララ」と戦闘。
<サブ>農場のお母さん係
「ベイト」の「ベイト農場」の民家に入り、「ヨシコ」と戦闘。
<サブ>モーコッコの乳搾り
「ベイト」の「ベイト農場」の外にいる女性に話しかける。
↓
「アクト」の「アクト東」の青い屋根の家にいる「マリー」と会話。
↓
再度、「ベイト農場」の外にいる女性に話しかける。
「リヴリィ」と戦闘。
<サブ>遊びの鍛錬
「フェルシス」に行き、「騎士団訓練所」へ。
↓
再度、金髪の兵士に話しかける。
「ドロアート」と戦闘。
<サブ>エルジオンの生物兵器
「フェルシス」の「フェルシス収容所B2F」の「ハーピー」と会話。
↓
B3Fの扉に入り、再度「ハーピー」と会話。
「ハーピー」と戦闘。
<サブ>幸薄の少女
「フェルシス北西」の外にいる薄着の女の子に話しかける。
↓
「ベイト」の「ベイトレストラン」のキッチンにいる「ミシュ」に話しかける。
↓
再度、「フェルシス北西」の外にいる薄着の女の子に話しかける。
「ミザリー」と戦闘。
<サブ>見た目は子〇も、身体は大人
「フェルシス南東」の倉庫で寝て朝にし、「フェルシス北西」の「孤児院」へ。
黄色の服の女の子に話しかけ、「モナ」と戦闘。
<サブ>宵闇の雪の中で
「シルベリア」の「北の森」の民家へ。
↓
再度、民家の中に入り、「ユキ」と戦闘。
<サブ>わがままニートのこたつむり
「シルベリア東」北東の家の女の子と会話。
↓
「ヘルメス中流エリア」の市場にいる女の子と会話。
↓
「ベイト北」のオレンジの屋根の家の女性と会話。
↓
再度、「シルベリア東」北東の家の女の子と会話し、「こたつ娘」と戦闘。
【その他のHシーン】
アリア…オープニング。
アリア2…敵に20回敗北し、研究所へ。
リオナ…敵に30回敗北し、研究所へ。
助手…敵のパンツを10種類盗み、「ヘルメス中流エリア」の研究所の助手と会話。
助手2…敵のパンツを20種類盗み、「ヘルメス中流エリア」の研究所の助手と会話。
(攻略:ルカ)
- 関連記事
-
-
淫魔ネムのChuChu精液探検記 攻略 2017/10/22
-
プリンセスナイト・ローズ レビュー 2018/08/10
-
オーレクタ砂漠の魔術師 レビュー 2016/11/05
-
ASYLUM / アサイラム レビュー攻略掲示板【リーフジオメトリ】 2020/08/06
-
黒麗のレイナ外伝 ~人魚の島と砦の聖女~ 攻略【金色猫】 2018/12/07
-
コメント
コメントの投稿
トラックバック URL
トラックバック