RPGツクールMV変更後攻略
●基本メモ
システムはAE1と同じ<システム詳細はこちら>
日数が経過すると休日朝にオフィス街でバイトすることができる。
●ストーリー攻略
OP後GUARDを装備する。廃工場奥の青い敵を倒す。奥の部屋で戦闘(負けイベント)
学園→ハンターギルドへ。四属性ダンジョン1層のフロアボスを倒す。
Lv5~7あれば倒せる。
四属性ダンジョン1層のフロアボスをすべて倒したらギルドへ報告。出張所へ行く。沙矢華が仲間になる。
翌日ギルドへ行き、四属性ダンジョン2層のフロアボスを倒す。
Lv20くらいが目安。また、光と闇のダンジョン2層まで行けるようになる。
闇のダンジョン2層右下に行くと真紀子が仲間になる。
四属性ダンジョン2層のフロアボスをすべて倒したらギルドへ報告。
翌日ギルドへ行き、四属性ダンジョン3層のフロアボスを倒す。
Lv40過ぎが目安。
四属性ダンジョン3層のフロアボスをすべて倒したらギルドへ報告。
翌日ギルド→出張所に行き、光と闇のダンジョン3層のフロアボスを倒す。
Lv45くらいあれば大丈夫なはず。
二つダンジョンをクリアすると全体マップに血盟ダンジョンが追加される。
Lv50以上あれば大丈夫なはず。装備やGUARDを万全にしよう。
4層のフロアボスがラスボス。
倒すとクリア全体マップにエピローグ。
●その他
野菜?
夜ギルドのカウンターのだいこんを調べる。ブロマイドが貰える
夜オフィス街で走る人参を調べる。
夜繫華街でかぶを調べる。
コンビニの棚にいるじゃがいもを調べる(真ん中椅子のから真っ直ぐ↑)
4つ見つけると学園2階左の教室の男と話すと究極のマユネーズを入手。(食べ物の食事によるTPボーナス)
高神の社
沙矢華が仲間になった後土曜日全体マップで発生できる
?の人に話しかけるとイベント。イベント後巫女服を入手
武将達
17日くらいにイベントが発生。全体マップから発生できる。
選ぶと空海と戦闘(四属性ダンジョン3層のフロアボスと同じくらいの強さ)
戦闘に勝つと三人の武将が街中に出現する。
住宅街に伊達政宗。夜の繫華街に真田信繁。夜の自然公園に前田慶次
三人を倒した夜にイベント発生。
クリア後に無窮のダンジョンに入れるようになる。(ダンジョンゲート奥の扉)
学内評価
ダンジョンで朝を迎えたり、夜の繫華街や大通で教師に捕まえられると1下がる。
5以上の時に朝になるとイベントが発生。夜に学園に行くとHイベントが発生。
以降夜に用務員とHできるようになる。
性欲度が700以上で校門前の倉庫でイベント。
それをみてから行くとイベント。以降不良達とHできる。
アルバイト
日数が経過すると休日朝にオフィス街で清掃のバイトすることができる。
清掃のバイトを一回以上した後繫華街のチラシを見るとJ〇リフレのバイトができる
性欲度が100以上でJ〇リフレ一回以上で撮影モデル募集のメールが来る
裏町の事務所(左上)に入ると発生
性欲度が500以上でハニー・トイズの名刺をもらう
住宅地の拠点隣の扉から入れる。イベント後売春できるようになる。(昼の大通・オフィス街・繫華街)
また、性欲度が700以上の時学園で売春を口止めすると翌日から男子生徒とHを迫られるようになる。
淵のダンジョン
ダンジョンで敗北すると連れ込まれ犯される。
梯子を上り渦を調べることで脱出(脱出するまで丸腰なので注意)
光と闇のダンジョンでの敗北
それぞれの2層で敗北するとイベントが発生する。
光
拠点のベッド横を調べる。その後夜拠点から出て自宅前エントランスを調べる。二度目は沙矢華が離脱する(戦闘には影響なし)
離脱して5日後にイベント。さらに数日後復帰。
以降夜のエントランスで沙矢華と話すとイベント。
沙矢華が呼び出される回数が5以上でイベント
闇
敗北後拠点に戻ると発生。繫華街→拠点に戻るとイベント。
また繫華街に行き監禁される。校門前でイベント
監禁が終わると校門前の隼人とHできる。
開かずの間のイベントを進めてる必要あり
姦巫
処女を失うと出張所へ呼び出される。
呼び出しの翌日の夜性接待をする。
以降夜の繫華街で接待することができる。
開かずの間
性欲度が500以上の時全体マップで発生。
学園旧校舎右の扉に入ると戦闘。勝つと10万SL。
敗北するとHイベント。翌日になる。開かずの間を調べるとイベント戦闘。(勝敗関係なく進む)
その翌日プール前に女学生と話すとイベント。プールに入るとイベント
●Hイベント回想
敗北1:ダンジョンで敗北する
敗北2:性欲度が300以上で↑の後ダンジョンで敗北する
敗北3:性欲度が500以上で↑の後ダンジョンで敗北する
脱出:淵ダンジョンから脱出する
自慰1:発情状態でベッドを調べる
自慰汎用:↑の二回目
自慰2:性欲度が300以上で発生
自慰3:性欲度が300以上で発生かつローターを所持
自慰4:性欲度が500以上で発生かつバイブを所持
リフレ1:アルバイトを一回以上した後繫華街のチラシを見た後ビルに行くと発生
リフレ汎用:↑の二回目
リフレ2:性欲度が300以上で↑の後
リフレ3:性欲度が500以上で↑の後
撮影1:リフレで一回以上働いた後裏町の事務所に行く
撮影汎用:↑の二回目
撮影2:性欲度が300以上で↑の後
撮影3:性欲度が500以上で↑の後
初売春:↑の後住宅地のハニー・トイズに入る
売春汎用:↑の後二回目
行きずり:初売春後大通・オフィス街・繫華街の男と売春する
用務員1:用務員の呼び出し後夜の学園に行く
用務員汎用:↑の後二回目
用務員2:性欲度が300以上で↑の後
用務員3:性欲度が500以上で↑の後
用務員4:↑の後校門前の倉庫でイベントを見た後用務員のところに行く
不良汎用:↑の後学園内にいる不良と話す
監禁:闇のダンジョン2層で敗北
NTR1:校門前にいる隼人と3回以上Hする
NTR2:↑の後校門前にいる隼人と5回以上Hする+仲良しビッチトリオを発生
ふたなり:光ダンジョン2層で敗北
見てはいけなかった事:↑の後夜の自宅前エントランスで発生
知ってはいけなかった事:↑の後夜の自宅前エントランスで発生
淫媛初仕事:沙矢華復帰後自宅前エントランスにいる沙矢華と話す
姦巫初仕事:主人公が処女を失って夜出張所に行く
姦巫汎用:↑の後二回目
姦巫2:性欲度が300以上で↑の後
姦巫3:性欲度が500以上で↑の後
二人の淫巫女:姦巫3と淫媛初仕事の後沙矢華の呼び出しが5回以上
監禁経過記録:沙矢華離脱中のイベント
触手凌辱1:開かずの間の魔物に敗北する
触手凌辱2:↑の翌日開かずの間を調べる
仲良しビッチトリオ:触手凌辱2後、出張所で報告書を読んだ後校門前で発生
代行者の過去1:主人公の性欲度が300以上の時全体マップで発生できる
ある少年の結末:校門前にいる隼人と7回以上Hする+NTR2を見ている
少女売春婦達の日常:クリア後主人公が売春してる+仲良しビッチトリオ発生後全体マップで見れる。
撃電学園の便姫ちゃん:学園内で不良と3回以上Hする
淫売巫女達の末路:二人の淫巫女の後
新しい日常:敗北3の後
●Ver2.0へのアプデの大きな変更点
◆コンバート機能が追加
ゲームクリア後に引継ぎ部屋でデータを作成し、EP2の体験版もしくは製品版へほとんどを引き継げる。
アイテム(一部を除く)・装備状況・キャラのレベル・CGのレベル・衣装など
CGは二個目以降を入手すると強化値を上がる。RのCGでも強化値が高ければ序盤で役立つ。
手っ取り早く上げたいならガチャ屋を利用するもの手
乳首ピアス等が装備可能に(淫巫女イベントのBadendで入手できる)
Hイベントが追加(下記参照)
●W淫巫女
淫巫女Ⅲと初任務を見て、自宅エントランスで紗矢華が5回呼び出されると全体マップに出現
●監禁巫女
獄のダンジョン敗北後のイベントを進み、繁華街にいる隼人に話し掛ける
●周回遅れ
↑の後、学校前の隼人に3回話しかける
●周回遅れⅡ
↑の後と変貌を見た後、学校前の隼人に2回話しかける。水泳部前の信吾に話しかける
●負け犬
↑の後、ゲームクリア後に学校前の隼人に話しかける。全体マップでのイベントを見た後Badendを見る
●汎用イベント
大通り・オフィス街・繁華街に性欲度500以上(+売春回数が関係している?)の時ハートのフキダシの男とHできる
(出ない場合は一度全体マップに戻って再度入ってみよう)
●重要
この作品は処理で重くなるとエラーで落ちてしまいます。以下の点に注意しながらプレイしてください。
・スキルを覚えすぎないこと。(スキルは整理できます。その際整理したら整理済みまでカーソルを動かないこと)
・セーブはマメに分けておく
・使わないセーブデータはフォルダにまとめて置いとく
・セーブファイル1は戦闘の直前の状態で自動でセーブされる
・レベルを上げて殴る
●基本的なテクニック
・拾ったお金は銀行で新札交換する
・コンビニを利用する時は、レジに居る店員に話しかけポイントカードを作っておく(要200円))
・TPはなるべく高く保つ。TP100で100%の力を出せる。(おすすめはコンビニのドカ盛り弁当)
・ダンジョンには宝箱とアイテムが落ちている。アイテムは上に乗って決定で拾える
・Sキーでコンフィグメニュー。Dキーで現在の状態メニュー
・???となっているアイテムは鑑定すると使えるようになる(ギルドでしてもらう、スキルの鑑定で判明する)
・スキルポイントはスキル極意書(一つ100SP)を使用することで手に入る。
・戦闘開始時に強敵や経験値ボーナスはリセットしても変わらない
・敵シンボルの近くでアイテムを拾う、または宝箱を開けると動きが止まるので、
その隙に背後を取り戦闘を有利に進めることができる
・SLはダンジョンでの戦闘かダンジョンで手に入る符等の装飾品を売ると良い
円はギルドでSLを両替(100SL=1円)するか、バイトや円換金可能なアイテムを質屋で売る
●スキルの優先順位
スキルポイントが貯まったら気闘術・四閃と気闘術・羅刹を覚えよう(100と300)
ゲーム後半では上位スキルの気闘術・神閃と気闘術・超撃乱舞を覚えとくとよい(どちらとも1000)
剥ぎ取り>鑑定>鍛錬の窮み>修練の窮み>絶縁体質>不屈の魂>隠蔽>ヨーガの息吹>他
●ストーリー攻略
◆廃工場
最初にサンドイッチを食べてTPを上げよう。GC「鬼武者」を装備する
敵を倒しながら進む。(妖蜥蜴のほうが弱い。もし化け蛭にてこずるようなら妖蜥蜴が出るまでリセットするのも有り)
奥で餓鬼と天使戦
(戦闘メニューの召喚から「威圧」でデバフをかけて攻撃)
扉の先で第四真祖(負けイベ)その後木人3体が仲間になる
ハンターギルドへ行き、中央の受付に話す。右のスキルマスターに話して秘奥のスクロールを入手
リング三種と怪鳥と天使のGCを入手。
鑑定してもらい、装具や紋章を装備する(この中に「風の攻符」「土の防符」があれば装備する)
四属性のダンジョン1階層のボスを倒す
◆土のダンジョン
雪菜の八雷神法・重撃で攻める。木人は防御に徹する
餓鬼複数は避ける。
(エスケープフェザーの駆使してその階層の宝箱を開けて回るのも良い)
Lv5まで上げて四閃と羅刹を覚えたらボスへ挑もう。(紫のミノタウロスがボスシンボル)
VSビャッコ戦
(お供にゴーレムが居るなら羅刹で一掃する。四閃と八雷神法・重撃で倒す)
ボスを倒すと次の階層へ進める。スキルマスターからメールが来る
2層の敵シンボルは動きがゆっくりなので、宝箱の回収が容易。回収してからダンジョンを出るのも良い
ただし、戦闘はしないこと。
◆水のダンジョン
CGはビャッコを装備。Lvは9くらいでゲンブに挑む
VSゲンブ
(お供にイフリートが居るなら羅刹で一掃する。四閃と八雷神法・重撃で倒す)
◆火のダンジョン
CGはゲンブを装備。Lvは13くらいでスザクに挑む
VSスザク
(お供にイフリートが居るなら羅刹で一掃する。四閃と八雷神法・重撃で倒す)
◆風のダンジョン
CGはスザクを装備、Lvは17くらいでセイリュウに挑む
VSセイリュウ
(お供にシルフが居るなら羅刹で一掃する。四閃と八雷神法・重撃で倒す)
ギルドへ報告する
紗矢華が仲間になる
翌日ギルドへ。獄のダンジョンを攻略する
◆獄のダンジョン
装具は装備しているGCと同じ属性の攻符を装備する
紗矢華にも四閃と羅刹を覚えさせておく
霊体の敵が出てくる。手こずるなら聖水等の対策を取ろう。
一層のボスはザコの集まり。Lvは25ほどあれば問題ないだろう。
二層ボス、無神論のドミネイター戦
(二人の四閃で倒す)
三層に下り右上に真喜子とのイベント。が真喜子仲間になる
ギルドへ報告。翌日土水火風のダンジョン三層のフロアボスを倒す。
◆土水火風のダンジョン三層のフロアボス
一層ごとに敵が強くなっているので十分レベル上げしながら進めていく
雪菜のLvが30になったら昇格してLv上限を開放する
GCのシステム上先に二層のボスを倒してGCを手に入れるのも良い
TPの関係上攻略に二日かけるのも良い
(三層まで敵を倒しながらレべリングし、バインドリングを三層で記録して翌日ボスに挑む)
二層のボスは単体で出るので四閃で倒す
Lvは35ほど
▲土
欺瞞のアンチクルセイド
(四閃で倒す。神閃を習得しているならそれで)
三層のボスを倒すと銀の宝箱を落とす。中身はレアなアイテム
▲水
憂鬱のペトロファウン
(四閃で倒す。神閃を習得しているならそれで)
▲火
憤怒のディケイド
(四閃で倒す。神閃を習得しているならそれで)
▲風
妄執のベアトリス
(四閃で倒す。神閃を習得しているならそれで)
四体倒したらギルドへ報告。翌日に聞きに行く
ギルドで報告を受けた後出張所へ。神殿を攻略する
◆光輝の神殿
Lvは55くらい
光と闇のGCは少ないため得意な属性で進むのもよい
ダンジョン中には事切れたハンターが倒れている。剥ぎ取ることができる
一層のみのダンジョン
絶望のザ・フール
(霊体を持っている。無属性の霊術で対抗しよう)
◆常闇の神殿
混沌の影
(霊体を持っている。無属性の霊術で対抗しよう)
フロアボスを倒して町へ戻ると血盟のダンジョンへいけるようになる
◆血盟のダンジョン
Lvは60くらい(上位剣巫へ昇格できるならしておこう)
秘奥のスクロールを全員(雪菜、紗矢華、真喜子)に使用し、破魔の燭光を覚えさせる。
これまでの二層ダンジョンボスが敵として出てくる。(単体)
四層へ下ると第四真祖と戦闘。
(魔力障壁というバフを最初からかかっている為それを破魔の燭光で剥がす。
最速発動なので最初に発動する。あとは四閃や神閃で倒す。)
倒すとイスタルの作法が手に入る(Sキーでどこでも着せ替えができる)
ダンジョンを脱出しゲームクリア。以後自由
◆無窮のダンジョン
最初から入れるが難易度が高い
武将イベントがクリアしないと四層までしか進めない
四層までのボスは各ダンジョンのフロアボスと戦うことになる
五層は武将達が敵として出てくる。
フロアボスはシンゲン(魔力障壁持ち)倒すと階段にワープするマスが出現する
●武将
土のダンジョン三層ボス撃破の翌日に確認
町の右上に出現。テンカイ(土)との戦闘
戦闘後町に三人の武将が出現
◆マサムネ(水) 住宅街
◆ノブシゲ(火) 繁華街夜
◆ケイジ(風) 自然公園夜 体力を0にした次のターンに倒せるようになる
三人の武将を倒すと無窮のダンジョン五層へいけるようになる
●エンディング後
◆血盟のダンジョンクリア後町に縁と犠城の会話イベントが発生する
▲二週目
Badend1以外で二週目へ行くには「野菜の国の招待状」が必要
動く野菜を見つけると???の欠片が貰える
下記の手順で動く野菜を追って行くと手に入る
★質屋の大根のぬいぐるみ?が動いた瞬間に調べる
★夜のオフィス街下の歩道を走っているにんじんに話しかける。(にんじんが来るまで待ち、前に来たときに決定ボタンを連打)
★夜の繁華街のベンチ
★コンビニの棚(入り口から上3右10上1)
全体マップの右上に???が出現。リセット部屋真ん中の水晶で名前を登録した後性経験を個別にリセットすることができる
水晶右の所を調べると英雄肖像と覇王の指輪を入手(???の欠片は無くなる)
▲覇王の指輪
自分より弱い敵(ボスシンボルやイベント戦を除く)を殲滅する。
目安はそのダンジョンで敵が逃げていると殲滅できる
◆高神の社
土日に駅から行ける。奥行くと昇格か鍛錬を行える。
★鍛錬 ステータスが少し上がる
★昇格 レベルが上限まで上がっていて、素材を消費してレベルの上限を上げることができる
神殿攻略可能になった時出張所で昇格できるようになる
紗矢華は自身のみ自分のスキルからできる
雪菜 中位剣巫への条件 LV30 で昇格へ挑む
紗矢華 加入時既に中位剣巫
上位剣巫(Lv60)への条件 主な入手先
スペクトレイズ塊×20 敵剥ぎ取り
泥人形のコア×10 ゴーレム(土のダンジョン)
上質な墨×10 クラーケン(水のダンジョン)
不滅の灯火×10 イフリート(火のダンジョン)
嘲笑う仮面×10 シルフ(風のダンジョン)
闇纏う心臓×10 バルバレド(獄のダンジョン)
始原の魂×10 アークエンジェル(獄のダンジョン)
最上位剣巫(Lv80)への条件 主な入手先
スペクトレイズ塊×30 敵剥ぎ取り
四神宝玉<地>×10 ビャッコ(土のダンジョン)
四神宝玉<水>×10 ゲンブ(水のダンジョン)
四神宝玉<火>×10 スザク(火のダンジョン)
四神宝玉<風>×10 セイリュウ(風のダンジョン)
黄金宝玉×10 コウリュウ(光輝の神殿)
宵闇宝玉×10 キリン(常闇の神殿)
神剣巫(Lv99)への条件 主な入手先
スペクトレイズ塊×50 敵剥ぎ取り
白の女神像×10 欺瞞のアンチクルセイド(土のダンジョン)(無窮のダンジョン)
黒の女神像×10 憂鬱のペトロファウン(水のダンジョン)(無窮のダンジョン)
白銀の聖衣×10 憤怒のディケイド(火のダンジョン)(無窮のダンジョン)
始極の聖骸卵×10 妄執のベアトリス(風のダンジョン)(無窮のダンジョン)
聖者の棺×10 絶望のザ・フール(光輝の神殿)(無窮のダンジョン)
閻闇の心臓×10 混沌の影(常闇の神殿)(無窮のダンジョン)
深淵大極図×10 ???(無窮のダンジョン)
<真作>平三角造直槍×1(雪菜)ケイジ(無窮のダンジョン)
<真作>千子村正×1(紗矢華)ノブシゲ(無窮のダンジョン)
●その他
★ギルド系
特定の敵を○体倒せというもの。SLとSPが報酬として貰えるので積極的に達成しよう
クエスト追加のタイミングはメインクエストが達成された時。
★取引系
主に裏町で特定のアイテムを買ってくれる
◆ニコニコマート
いわゆるコンビニ。ポイントカードを作り一定額使う毎に特典が貰える
◆撃電銀行
薄汚れた硬貨や破れた紙幣は銀行にて新札交換で交換してもらえる(種類が分からないものは鑑定する必要あり)
◆アルバイト
※4日目以降に土日にアルバイトが行えるようになる。
★清掃
最初から選べる。オフィス街にあるビルでゴミ拾いをする。拾ったゴミの数だけ報酬UP
★リフレ
最初から選べる。繁華街ビル。性欲度と膣経験が増える
★デビュー
リフレⅡを見ると選べる。裏町の芸能事務所。性欲度が増える
★ハニー・トイズ
デビューⅢを見ると選べる。昼夜毎日仕事できる
◆ガチャ
三日目にイベント発生。出張所裏の公園で引ける
引く直前でセーブ&ロードしても結果はあまり変わらない模様(仕様説明.txt参照)
あるタイミングでLRカードが排出するようになる
◆DVDショップ
繁華街のビルにある。奥のR18コーナーへは性欲度が0だと入ることができない
◆エロ仙人
出張所横に居る。PlayBall[1]を持っているとGCに変えてくれる。他のDVDも特定の素材と一緒に持ち込むことで変えてくれる
●酔っ払い
裏町や公園に現れる。声をかけると戦闘。勝利すれば財布等が手に入る
1ターンで倒さないと行動を封じられレ○プされる。
レ○プされた後翌日朝になる
●第四始祖の分身
一定の日数が進むとダンジョンで稀に(土のダンジョン一層以外?)第四始祖の分身が敵として出てくる。
(覇王の指輪で殲滅可能)倒すと一週間は出現しなくなる。
(もし出会ってもエスケープフェザーやリセットで逃げることができる)
●衣装
雪菜の制服、紗矢華の制服と巫女服、真喜子のスーツとジャージ等の最初から持っているのを除く
◆雪菜
巫女服 中位剣巫に昇格する
水着 デビューイベントを見る
変装 ハニー・トイズで働く
下着 姦巫女イベントを進める
改造制服 Badend2を見る
調教セット Badend3を見る(装備条件不明)
●Hイベント
●性欲度の上げ方
セクハラを受ける(ふらふらした人物に話しかける)
清掃のアルバイト中におっさんと接触する
戦闘中犯される
売春を行う
Sキーの回想部屋でイベントの条件を確認できる
ダンジョン敗北以外のBadendは見てもリセット部屋に行かない
◆ダンジョン敗北
ダンジョンで敗北(光輝の神殿以外)すると犯され、淵のダンジョンに連れ去られる。
仲間がパーティから外れ、武器とアイテムが没収される
道中にある宝箱からアイテム、剣を調べると雪花狼
左上に出口
性欲度に応じてイベントが変わる。全滅Ⅲをみた状態で全滅するとBadend1。
強制的に引き継ぎ部屋へ(出られない)
◆リフレ
J○リフレで働くと発生。
リフレⅡを見るとメールが届きデビューイベントをみることができる
◆オナニー
性欲度が一定以上だと自室で発生。
ⅢとⅣはローターとバイブが必要(DVDショップで購入できる)
◆用務員
※注意
Bこなれた口膣(口淫回数)、B尻軽女(経験人数)
の性経験が同じでないとイベントが進まない。(A百人切りなど上の経験だと進まない。)
この用務員イベントをまず最初に進めるのが良い。
性経験が進み過ぎた場合はリセット部屋で個別の性経験を0にすることができる
・欠席、指導回数が合計10になると発生(+水泳部に入っている事?)
欠席はダンジョンで朝を迎える、酔っ払いにレ○プされる、淵のダンジョンから脱出など
指導回数は夜教師に接触する(怒りアイコンの男性)
メールを受け取るイベントが発生し、夜宿直室に行くと発生。その後夜にメールが来る。読むとイベント発生。
(姦巫女とはどちらかしか発生させられない)
イベントが進むと学校の不良とHできる(校舎裏、連絡通路1F、南校舎2F)
不良三人とHした後ゲームクリア後にBadend3を見れる。衣装改造制服を入手
◆デビュー
芸能事務所で発生(裏町ギルドの上)
エッチは水着を入手
Ⅲを見るとハニー・トイズの名刺を入手
住宅街(ハートアイコンのとこ)で働ける。
変装衣装を入手
その後、夜の自然公園のベンチで売春を行えるようになる
◆姦巫女
膣経験が一定以上だと発生。夜メールで呼び出される。(メールを読んだ後マップは発生)
イベントが進むと娼婦の下着を入手
◆紗矢華
※回想部屋でこのイベントの4つ目を見ていない状態で調べるとエラーが出ます
光輝の神殿で敗北すると夜の自室で発生。
イベントを進めると紗矢華がしばらく離脱する。
何日か後に復帰。夜自宅エントランスに紗矢華に話しかけると翌朝まで離脱する
紗矢華の離脱のセリフが変わった翌日にBadend4発生
調教セット入手(装備条件不明)
◆三人組
性欲度が高いと発生。学園北校舎1Fの開かずの間(右側)に憂鬱のペトロファウンと戦闘。
勝利するとお金が手に入るがイベントは再発生しない
敗北すると犯され、翌日開かずの間へいくと三人組が襲われる。
戦闘になるが、流れに任せて負けるとイベントが進む。
主張所で報告書を読み、水泳部入り口でイベント発生。
ゲームクリア後Badend2を見れる。
◆真喜子
オリオトライの記憶の欠片を観る。
【Ver.2より追加Hイベント】
●W淫巫女
淫巫女Ⅲと初任務を見て、自宅エントランスで紗矢華が5回呼び出されると全体マップに出現
●監禁巫女
獄のダンジョン敗北後のイベントを進み、繁華街にいる隼人に話し掛ける
●周回遅れ
↑の後、学校前の隼人に3回話しかける
●周回遅れⅡ
↑の後と変貌を見た後、学校前の隼人に2回話しかける。水泳部前の信吾に話しかける
●負け犬
↑の後、ゲームクリア後に学校前の隼人に話しかける。全体マップでのイベントを見た後Badendを見る
●汎用イベント
大通り・オフィス街・繁華街に性欲度500以上(+売春回数が関係している?)の時ハートのフキダシの男とHできる
(出ない場合は一度全体マップに戻って再度入ってみよう)
●回想に登録されないH
ダンジョンの餓鬼
裸で武器を装備していない(もしくは武器を奪われる)状態で餓鬼に拘束され犯される
裏町の酔っ払い
最初のターンで倒さないとスタンガンで拘束され犯される
◆待受画像
1初めから持っている
2Xポイントカード5000pt
3Xポイントカード10000pt
4Xポイントカード30000pt
5Xポイントカード50000pt
6PlayBall[1]を購入
7PlayBall[2]を購入
8PlayBall[3]を購入
9PlayBall[4]を購入
10PlayBall[5]を購入
11PlayBall[6]を購入
12L・BootCampを購入
13???
14初めから持っている
15初めから持っている
16???
17淵のダンジョンから脱出
18紗矢華イベントⅢを見る
19???
20紗矢華イベントⅣを見る
21Badend3を見る
22デビューイベントⅠを見る
23デビューイベントⅢを見る
24用務員イベントⅣを見る
25姦巫女イベントⅡを見る
(攻略:ALLEN)
- 関連記事
-
-
アルディアの塔 攻略【おっえむ】 2020/10/09
-
黒麗のレイナ外伝 ~人魚の島と砦の聖女~ レビュー攻略【掲示板】 2018/11/02
-
異世界経営~妊娠ローグライク~ 情報交流掲示板【肩引こ】 2021/10/27
-
ASYLUM / アサイラム レビュー攻略掲示板【リーフジオメトリ】 2020/08/06
-
寝取られ女騎士レティと遠映の魔法 攻略【ワンドワンド】 2020/08/17
-
コメント
深淵太極図は獄のダンジョンの最下層のボスドロップです。
オリオトライの記憶の欠片はエンディング後でなくても普通に見れます。
最初の餓鬼天使戦はつかめるので、戦わずにスルーできます。
オリオトライの記憶の欠片はエンディング後でなくても普通に見れます。
最初の餓鬼天使戦はつかめるので、戦わずにスルーできます。
情報ありがとうございます!
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
遅くなりました。こんな感じです。
紗矢華イベントを進めると発生するバットエンドを見ると雪菜が妊娠状態になります。
解除には自室の洗面所のゴミ箱を調べると解除されます
紗矢華イベントを進めると発生するバットエンドを見ると雪菜が妊娠状態になります。
解除には自室の洗面所のゴミ箱を調べると解除されます
ありがとうございます
仲間
*真喜子
特殊クエスト4以前に獄ダンジョン最下-オリオ 会って対話後にパーティに加入可能. 全体マップで新たに出現した地点の確認、イベント=>特殊クエスト4 敗背後記憶の一部地点の確認=>拘束、エロ攻撃可能となります
*真喜子
特殊クエスト4以前に獄ダンジョン最下-オリオ 会って対話後にパーティに加入可能. 全体マップで新たに出現した地点の確認、イベント=>特殊クエスト4 敗背後記憶の一部地点の確認=>拘束、エロ攻撃可能となります
性欲度100以上のとき、全体マップでいけば芸能事務所で発生(裏町ギルドの上)処女でも可能.
バイト実施後は経験が上昇
バイト実施後は経験が上昇
LRのアムデバシリーズ主人公2人をそれぞれ確認。
ただし、同名カードで、一方が強化に使われて1種としか入手できず。
バグか仕様かは不明。
ただし、同名カードで、一方が強化に使われて1種としか入手できず。
バグか仕様かは不明。
イベント条件補足
・姦巫女
最初に神社で舞を舞うイベントを起こす必要あり
・紗矢華
行方不明から復帰後、社のイベントが必要
・ガチャ系二つ名
10、100、1000、5000でそれぞれ獲得
10000は未確認
・LRカード
ギルドにヒント「ガチャ屋のメモ」あり
なお、LRはさらにそれぞれ1枚ずつ入手したが1枚としてしか扱われず。
強化値130にしても回避不可。
ちなみに、LRの推定確率は0.05%程度。
・姦巫女
最初に神社で舞を舞うイベントを起こす必要あり
・紗矢華
行方不明から復帰後、社のイベントが必要
・ガチャ系二つ名
10、100、1000、5000でそれぞれ獲得
10000は未確認
・LRカード
ギルドにヒント「ガチャ屋のメモ」あり
なお、LRはさらにそれぞれ1枚ずつ入手したが1枚としてしか扱われず。
強化値130にしても回避不可。
ちなみに、LRの推定確率は0.05%程度。
情報ありがとうございます。助かります。
強くなりすぎた
タイトルどおりなのですが処女クリとかやってみたら強くなりすぎて敗北できません。
方法内でしょうか?
方法内でしょうか?
一発で敗北するアイテムがあれば良いんですが、そういうの無いんですっけか(もう忘れた)
初期に購入して放置してたw
検索しても出てこないのですよ
HPが8万とかやられる気がしない・・・
HPが8万とかやられる気がしない・・・
10月26日にVer2.0にアプデされました。
一発で敗北するアイテムって、敗北スキル「ヴァニシング」を使える指輪があったはず…。
一応、アプデ分はやる予定ですが、
もし、条件が分かるならコメントくれると助かります。
もし、条件が分かるならコメントくれると助かります。
Ver2.0で追加されたシーン開放
・一番左
「淫巫女Ⅲ」がほんとうに必要かは不明
(「初任務」が本当のきっかけかもしれない)
「光輝の神殿で敗北」から始まる紗矢華イベントを進める中で「紗矢華がしばらく離脱する。何日か後に復帰。夜自宅エントランスに紗矢華に話しかける」の最中で呼び出しが5回に達し全体マップから「W淫巫女」として解放。
・左から二つ目
「獄のダンジョン」敗北後進行。
・後の3つ
左から二つ目解放後の流れで、「◆三人組」ルートで。
北校舎1階の「開かずの間」の魔物に負けてからの「変貌」の開放が条件。
ネタバレだったらごめんなさい。
・一番左
「淫巫女Ⅲ」がほんとうに必要かは不明
(「初任務」が本当のきっかけかもしれない)
「光輝の神殿で敗北」から始まる紗矢華イベントを進める中で「紗矢華がしばらく離脱する。何日か後に復帰。夜自宅エントランスに紗矢華に話しかける」の最中で呼び出しが5回に達し全体マップから「W淫巫女」として解放。
・左から二つ目
「獄のダンジョン」敗北後進行。
・後の3つ
左から二つ目解放後の流れで、「◆三人組」ルートで。
北校舎1階の「開かずの間」の魔物に負けてからの「変貌」の開放が条件。
ネタバレだったらごめんなさい。
ありがとうございます!情報助かります。
エラー
ダンジョンで戦闘後に解決できない例外が発生とでるのは
やっぱり製作者さんの調整不足でしょうか?
やっぱり製作者さんの調整不足でしょうか?
Ver2.0限定かもしれませんが、戦闘後のエラー対策について見つかりました
Audioフォルダの中のMEフォルダの中に対応する音楽ファイルが無いことが原因っぽいです。
撃電妖異譚─EP2─ 体験版のAudioフォルダの中のMEフォルダの中にある、'4_戦闘勝利.ogg'というファイルをMEフォルダの中にコピーしたら戦闘後やガチャの後のエラーが出なくなりました。
Audioフォルダの中のMEフォルダの中に対応する音楽ファイルが無いことが原因っぽいです。
撃電妖異譚─EP2─ 体験版のAudioフォルダの中のMEフォルダの中にある、'4_戦闘勝利.ogg'というファイルをMEフォルダの中にコピーしたら戦闘後やガチャの後のエラーが出なくなりました。
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
結構前の話ですけど、わざと負けるなら全裸で挑めばいいかと。
戦闘に入ったら防御。速攻で拘束されるので、ハートマークのコマンドから諦観を選べば敗北。
戦闘に入ったら防御。速攻で拘束されるので、ハートマークのコマンドから諦観を選べば敗北。
EP2へのデータ引継ぎはほとんどクリア後に適用されますが、GCの強化値は最初から適用されます。
なので、ガチャを引きまくって130まで強化しておけば、最下級のカードでも結構強力となって序盤が楽です。
四聖獣を50くらい強化しておけば1週目の初突入でも3階層まで行けます。
なので、ガチャを引きまくって130まで強化しておけば、最下級のカードでも結構強力となって序盤が楽です。
四聖獣を50くらい強化しておけば1週目の初突入でも3階層まで行けます。
ver2.0以降の追加イベント左から2つ目ですが、条件(性欲ド300超え、獄ダンジョンにて敗北)満たしても発生せず
他の条件があるのかな?
他の条件があるのかな?
ギルドで自殺装備買えるゾ
EP2やってるんだけど、ガチャの目印がわからない。
きっと同じだろうし、誰か教えて~!
きっと同じだろうし、誰か教えて~!
ガチャの目印ってLRの?
それなら11連のすぐ右隣りにある緑の卵っぽいのがそのはず。
それなら11連のすぐ右隣りにある緑の卵っぽいのがそのはず。
え? ずっとあるタケノコみたいなやつ?
……ホントにずっとあるんだけど、毎日LR出るって事?
……ホントにずっとあるんだけど、毎日LR出るって事?
少なくともEP1における目印は間違いなくそれです(序盤だと穴しかない)。
実際、こちらでもEP2では最初からそれがあったと記憶してますね。
とりあえず、1週目でもEP2ラスボス撃破後にはLRが出ることは確認しました。
ただし、排出率はUR20枚が出るまでに1枚出るか否かです。
既知かもしれませんが参考までに、LRを130まで強化すると最強技で千万とかいうダメージを叩きだします。ファーティライズ系フル装備だと億。
実際、こちらでもEP2では最初からそれがあったと記憶してますね。
とりあえず、1週目でもEP2ラスボス撃破後にはLRが出ることは確認しました。
ただし、排出率はUR20枚が出るまでに1枚出るか否かです。
既知かもしれませんが参考までに、LRを130まで強化すると最強技で千万とかいうダメージを叩きだします。ファーティライズ系フル装備だと億。
白銀の果実を使って全ステータスをMAXにしたら、餓鬼の攻撃でも発情しなくなり、全裸で挑んでも拘束されなくなり、エロ攻撃されなくなった。
幸運値以外をMAXにした場合は発情したり、拘束もされるするので、ステータスの上げ過ぎには注意してくださいね。
アムデバみたいに発情するアイテム欲しい!
幸運値以外をMAXにした場合は発情したり、拘束もされるするので、ステータスの上げ過ぎには注意してくださいね。
アムデバみたいに発情するアイテム欲しい!
>白銀の果実を使って全ステータスをMAXにしたら、餓鬼の攻撃でも発情しなくなり、全裸で挑んでも拘束されなくなり、エロ攻撃されなくなった。
ハクダクエキ使ってもダメ?
ハクダクエキ使ってもダメ?
>ハクダクエキ使ってもダメ?
それも試したがダメでした。
参考までに自涜の首飾り×3、ハクダク×3の状態のステータスが幸運値以外9999、幸運値731
ハクダク×3をサンセイスイで解除すると幸運値が約37倍されることが分かった。そして、今更ながらハクダクビンが得られることも分かった。
ステータスの上げ過ぎにご注意ください!
それも試したがダメでした。
参考までに自涜の首飾り×3、ハクダク×3の状態のステータスが幸運値以外9999、幸運値731
ハクダク×3をサンセイスイで解除すると幸運値が約37倍されることが分かった。そして、今更ながらハクダクビンが得られることも分かった。
ステータスの上げ過ぎにご注意ください!
撃電妖異譚─EP2─ 書き込むとこないからここに書きます オリオトライ加入の仕方わかる方いたら教えてください あとこれだけなんです お願いします
獄ダンジョンの3階の右上にいるキャラに話しかけると仲間になる
なお、EP1のコンバートデータを使うと、そのまま強さ(武器等の改造度も含む)や装備品ごと引き継ぐよ
なお、EP1のコンバートデータを使うと、そのまま強さ(武器等の改造度も含む)や装備品ごと引き継ぐよ
エロイベントの用務員の事についてなんだけど口淫を上げる場合、やりやすいのはやはり売春?
わかる人いたらオナシャス
わかる人いたらオナシャス
用務員イベントは口淫と経験人数が同時に同レベルに上がらないとイベントが遷移しないので、記事にもある通り同イベントだけをひたすら繰り返すのがいいと思う
メール着信 とかメッセージがでるんだが、どこで見るんだこれ?アイテムにもないし・・誰か教えてください
Dボタンを押すと確認できる
用務員イベントの4個目、「自動発生する不良たちの挿話後発生」のイベントが回収できなくて困ってます。
具体的には不良の挿話が発生しない・・・
2周目でその列以外は埋っていて、
現在獄ダンジョン終わって、各属性ダンジョンの3階攻略時です。
性欲430、状況はBBCBCC
何がいけないんでしょうか。
エロステータスが低すぎるのかな?
わかる方いたら教えてください。
具体的には不良の挿話が発生しない・・・
2周目でその列以外は埋っていて、
現在獄ダンジョン終わって、各属性ダンジョンの3階攻略時です。
性欲430、状況はBBCBCC
何がいけないんでしょうか。
エロステータスが低すぎるのかな?
わかる方いたら教えてください。
未だに物欲度の上げ方がわからない……
物欲度は銀行に預けるなどして所持金が少ない状態でDVDショップに行くと一番下の棚にチェックポイントが出るからそれを調べる
イスタルの作法に書いてある、コンフィグコマンドが分からない……どうやるんだ……
イスタルの作法入手前は 着替えが自宅でしかできないけど、入手後はどこでも「s」キー入力で項目が出る。
2020/12/25に作成ツールのMV化に伴い、仕様及び一部イベントの条件が変更になっています。
とりあえず判明しているものだけ。
1・獄のダンジョンの廃止。それに伴いメインシナリオの獄のダンジョン2層突破が土水火風各ダンジョンの2層突破に、オリオトライ加入イベントが闇ダンジョン2層に変更。
2・レベル限界突破が全EPで白銀の林檎の仕様に統一された。そのため高神の社へは紗矢華のイベントで行くのみに。高神の社で舞のイベントを起こさなければ、姦巫女のイベントフラグが立たない。
3・用務員イベント発生条件から口淫回数と経験人数が削除され、補導・欠席を計5回のみでイベントが発生する。
とりあえず判明しているものだけ。
1・獄のダンジョンの廃止。それに伴いメインシナリオの獄のダンジョン2層突破が土水火風各ダンジョンの2層突破に、オリオトライ加入イベントが闇ダンジョン2層に変更。
2・レベル限界突破が全EPで白銀の林檎の仕様に統一された。そのため高神の社へは紗矢華のイベントで行くのみに。高神の社で舞のイベントを起こさなければ、姦巫女のイベントフラグが立たない。
3・用務員イベント発生条件から口淫回数と経験人数が削除され、補導・欠席を計5回のみでイベントが発生する。
MV化に伴うバグ報告
1.イベント回想が主人公のスキルから行えるが、回想後全体マップに戻ると「全EP(1~3)のイベントが見れる状態になる」、イベントのため性経験等が加算されることに注意
2.紗矢華の離脱イベント、最後が発生すると、そのまま全体マップに戻れず積む
できれば2の回避方法、脱出方法ご存じの方助けてください
1.イベント回想が主人公のスキルから行えるが、回想後全体マップに戻ると「全EP(1~3)のイベントが見れる状態になる」、イベントのため性経験等が加算されることに注意
2.紗矢華の離脱イベント、最後が発生すると、そのまま全体マップに戻れず積む
できれば2の回避方法、脱出方法ご存じの方助けてください
連投失礼します、↑の2、いくつか回想実行後、全体マップに戻るで脱出できました
情報ありがとうございます。
EP1でこれだけってことは、EP2もけっこう変わってるんすかねー。
EP1でこれだけってことは、EP2もけっこう変わってるんすかねー。
↑2
助かる
相変わらずデバッグやらずに出してくるなココのサークル…
助かる
相変わらずデバッグやらずに出してくるなココのサークル…
紗矢華イベントが何回全滅しても発生しないのですが、条件が変わったのでしょうか?
光輝ダンジョンなくなったので夜のイベントが発生しません
光輝ダンジョンなくなったので夜のイベントが発生しません
↑
ダンジョンゲートの光2層以降敗北がその代わりになるらしい。他条件は分からん(雪菜スケベっ娘で発生確認)
隼人(チャラ男先輩)イベも獄がなくなったのでダンジョンゲート闇2層以降敗北が条件になってる
以前木人を三人娘の見た目に変更できたはずなんだが、今回代わりのエビフライとかを三人娘の見た目に変更する方法ある?
ダンジョンゲートの光2層以降敗北がその代わりになるらしい。他条件は分からん(雪菜スケベっ娘で発生確認)
隼人(チャラ男先輩)イベも獄がなくなったのでダンジョンゲート闇2層以降敗北が条件になってる
以前木人を三人娘の見た目に変更できたはずなんだが、今回代わりのエビフライとかを三人娘の見た目に変更する方法ある?
エビフライとかのスキルからできたはず
真紀子は闇2層の右下で見つけたけど,エビフライで4人埋まってるせいか加入しなかったんだけど,どうするんだ?
ストーリーは闇光三層攻略まえ.
ストーリーは闇光三層攻略まえ.
↑2
Skill見ても通常スキル項目はガード以外空っぽだし、
Costumeにはデフォルトしかないんだよな…もし↑2が出てるならどのスキル項目にあっていつ出てたか分かるか?
↑
キーボードのGでパーティ編成いじれるから、そこで加入してるか見て、してないなら3人にしてみて再度話してみては。それがダメなら多分不具合
Skill見ても通常スキル項目はガード以外空っぽだし、
Costumeにはデフォルトしかないんだよな…もし↑2が出てるならどのスキル項目にあっていつ出てたか分かるか?
↑
キーボードのGでパーティ編成いじれるから、そこで加入してるか見て、してないなら3人にしてみて再度話してみては。それがダメなら多分不具合
失礼しますCTというのはどこで習得するのでしょうか?
スキルマスターから気闘術スキルを購入して武器を合わせても戦闘時スキルが使えないのはバグでしょうか?
どうも固有武器は槍や剣とは別のもの扱いっぽいね
店で売ってる剣や槍なら技使えるぽ
店で売ってる剣や槍なら技使えるぽ
武器を店売り槍に変えたら出来ましたありがとう、このゲームはちょっと複雑ですね
自室のインターネットでプロフィールを選び三人娘等のことを見るとエビとかのコスチュームが増えるようだ
PCのプロフィールかー…ありがとう。なんて分かりにくい、というかほぼ存在忘れてたわ
土日行けるという神社はどこの項目からいけるのでしょうか?
↑神社は廃止された。(と思う)
だから、ランクアップとかもない(ハズ)
一応、さやか加入イベの後に行くことになるけど、それっきり。
だから、ランクアップとかもない(ハズ)
一応、さやか加入イベの後に行くことになるけど、それっきり。
たぶん、全クリした。
BADENDも5つみたけど、オリオトライのHイベントって過去回想だけ?
BADENDも5つみたけど、オリオトライのHイベントって過去回想だけ?
神社は廃止なんですね丁寧にありがとうございます!。
無窮のダンジョンの奥にどうやっていくのかわからなくて調べた
ボス倒して手に入れたアイテムチェックしないといけなかったのな
ボス倒して手に入れたアイテムチェックしないといけなかったのな
GUARDは持っているのと同じのはドロップしないようだ
装備で持っていない扱いになる
ラスボスを倒しまくってクリアの証を複数入手するとラスボスがレベルアップする
幸運は上げすぎないほうが良いかも戦闘中のエロに関わるようだ
装備で持っていない扱いになる
ラスボスを倒しまくってクリアの証を複数入手するとラスボスがレベルアップする
幸運は上げすぎないほうが良いかも戦闘中のエロに関わるようだ
上にある
高神の社
土日に駅から行ける。奥行くと昇格か鍛錬を行える。
★鍛錬 ステータスが少し上がる
★昇格 レベルが上限まで上がっていて、素材を消費してレベルの上限を上げることができる
神殿攻略可能になった時出張所で昇格できるようになる
紗矢華は自身のみ自分のスキルからできる
雪菜 中位剣巫への条件 LV30 で昇格へ挑む
紗矢華 加入時既に中位剣巫
全然出てこないんだけど、1週目は出ないのか?
高神の社
土日に駅から行ける。奥行くと昇格か鍛錬を行える。
★鍛錬 ステータスが少し上がる
★昇格 レベルが上限まで上がっていて、素材を消費してレベルの上限を上げることができる
神殿攻略可能になった時出張所で昇格できるようになる
紗矢華は自身のみ自分のスキルからできる
雪菜 中位剣巫への条件 LV30 で昇格へ挑む
紗矢華 加入時既に中位剣巫
全然出てこないんだけど、1週目は出ないのか?
EP1でなんですが、コンビニでカードってどうやって作るんですか?コンビニバイトに話しかけても商品が表示されるだけで他に店員も見受けられないんですけど、これも廃止されたのでしょうか?
コメントの投稿
トラックバック URL
トラックバック