
【DLsite】 【DMM】【20%OFF】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
かわいい精霊たちとエッチな冒険をする物語
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ストーリー
リターニア王国に現れた「魔界へ繋がる門」を封じるため、
精霊使いである主人公は、精霊を率いて魔界に足を踏み入れる・・・
■仲間になる精霊は全員かわいい女の子!

精霊たちと仲良くなってエッチなことをしたリ、敵に負けると精霊たちが犯されたりするゲームです。
主人公に力を貸してくれる精霊達はかなり忠誠度が高いうえに、
肉体関係的にも精霊の方からグイグイ迫ってきます!
精霊使い最高!
◆レビューの続きはこちら!◆
◆攻略はこちら◆
◆マップ攻略はこちら◆

やりこめる本格的な3DダンジョンRPG
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■オリジナリティのある綺麗な3Dダンジョンのグラフィック

3Dダンジョンにいるボスを倒せばストーリーが展開し、新たなダンジョンに行けるようになります。
ダンジョンは滑らかにスクロールします。
■アーマーブレイクシステム

戦闘はフロントビュータイプで、ダメージを受けると服が破けて嬉しい感じです。
見てるだけで幸せになれます。
戦闘難易度はゲーム開始時に選べて、私は一番やさしい「イージー」を選択してみました。
イージーでも難しいゲームはあると思いますが、本当にイージーにサクサク進めたのでお勧めです。
イージーかノーマルをクリアすると、さらに難しい「ナイトメア」を選択でき、
「ナイトメア」をクリアしたら「ヘル」を選べます。
イージーモードでかなりレベルが上がったので、ナイトメアにも挑戦したくなりました。
レベルやアイテムを引き継げるし、難易度が上がると新しいアイテムが増えるのでモチベーションも上がります。
■作り込まれた鑑定システムと強化システム!

【鑑定】
敵が落とす未鑑定のアイテムは、鑑定をすることによりアイテム名やアイテムの付加能力が判明します。
アイテムにどんな付加能力がつくかな?と期待して、とてもワクワクできました。
【等級】
アイテムには「等級」があり、ノーマル<マジック<レア<アーティファクトと、
等級が上がるほど良い付加能力があります。
【付加能力】
通常の能力(攻撃力上昇や防御力上昇)に加えて、その他のステータスも上昇させます。
(例えば、HPが2増えたり、MPが10増えたり)
獲得できる経験値やお金を増やすことができたり、追加攻撃できたりするものなど
様々な付加能力が用意されています。
【強化システム】
いらないアイテムを壊して入手できる「結晶」を使い、装備を強化することができます。
強化すると、付加能力も強化されます。
上記のシステムにより、より強いアイテムを収集したり強化することがとても楽しかったです。
■スキルポイントシステム
レベルが上がるごとにもらえる「スキルポイント」を消費して、スキルを覚えることができます。
覚えるスキルは「スキルツリー」「コモンスキル」「特殊スキル」の中から選べ、
自由度の高い育て方ができて面白かったです。
【スキルツリー】

あるスキルのレベルをある程度上げると、枝状に繋がった先のスキルのレベルを上げられます。
自分好みのスキルを選ぶのがとても楽しいシステムでした。
アイテムを使えば、スキルポイントをリセットすることができますので、
気軽にポイントを振り分けることができました。
【コモンスキル】

攻撃力やHPなどのステータスを上げるスキルです。
こちらはツリー状ではなく、いつでも好きなスキルを上げられます。
【特殊スキル】
これは精霊達の好感度が上昇してイベントが発生した時に主人公が覚えられるスキルです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
好感度で和姦発生!!
魔物に勝っても負けてもみられる敗北エロシーン
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■好感度/プレゼントシステム

ヒロイン達には好感度があり、次のときに上昇します。
・3Dダンジョンでこけそうになった時助けてあげる。
・拠点でのイベントで、ヒロインが喜ぶことをしてあげる。
・店で買えるプレゼントをあげる。
こうして好感度が上がると、拠点で休息などをしたときにエッチなイベントが発生します。

主に、精霊たちがエッチを迫ってくるというシチュエーションで、和やかな雰囲気が良かったです。
イラストCGもとても綺麗です。
■勝っても見られる敗北エロシーン

3Dダンジョンのボスに負けると、敗北エロシーンが見られるのですが
勝ってもギャラリーにそのエロシーンが追加されますので、わざと負ける必要がなくて良かったです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
オリジナリティのある、やり込める3DダンジョンRPG
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
絵が綺麗でボイスがあるのはもちろん良いのですが
このゲームはそれ以外にも独自性があって良いところがたくさんあると思いました。
オリジナリティのある3Dダンジョンのグラフィックは新鮮で愉しめましたし
精霊たちと自然に仲良くなれて、精霊たちが犯されるシナリオは
良いアイデアで良くできていると思いました。
戦闘で服が破けるのも良いですね。
一番力が入っていてオリジナリティが高いと感じたのは、スキルツリーやアイテムの鑑定や強化のシステムです。
スキルツリーは見た目もカッコよく、見ているだけでワクワクできました。
スキルポイントを振り分けて、自分好みのキャラクターを作れてとても面白かったです。
鑑定システムがあることにより、より良いアイテムを求めて収集する楽しみがあります。
収集したアイテムを強化すると、凄く強くなった気分を味わえて良かったです。
高難易度のモードも用意されているので、2周目も楽しむことができます。
絵もシステムも素晴らしく、力の入った大作でした!
気になったのは画面の切り替え(オートマップを開くなど)が遅く感じられたところですが、
これだけの機能を詰め込めば、そうなっても仕方ないのかもしれません。
気になる方は、攻略ページにマップを用意していますのでご利用ください。
(レビュアー:蜜柑)
【DLsite】

【DMM】【20%OFF】
リターニアの精霊使い-迷宮を征く者-
※記事内で使用している画像は、ルナソフト様の許可を頂いて掲載しております。
当サイトで使用している画像の複製・転載することは禁止されています。
- 関連記事
-
-
Lilitales -リリテイルズ- 【Hイベント・装飾品】攻略 2015/08/12
-
DREAMLAND -夢魔の王国- 攻略【P缶】 2020/06/26
-
【ふらいんぐパンジャンドラム】深淵の探索者 レビュー【特別版】 2019/01/26
-
守護者ジゼルと触手の街 -Guardian of the Garden- 攻略 2018/02/04
-
ショタ補完計画 攻略 2018/04/01
-
コメント
コメントの投稿
トラックバック URL
トラックバック