ストーリー攻略
第一章:魔法少女ルナ
草原の廃墟:エリア1
・廃墟に入ると「リコ」とのチュートリアル戦闘が発生。
そのまま北東に進むことで、「イノセンス」のチュートリアルが発生してエリア2へ。
草原の廃墟:エリア2
・入り口で女性から「不思議なチョーカー」を貰う。
南東のクリスタルを調べ、近くの縄から壁の上に登る。
そのまま壁の上を通ってエリア1に戻り、エリア1北西の<妖精の祠>に向かう。
妖精の祠:エリア1
・北東と北西で「赤の宝玉」と「青の宝玉」をそれぞれ入手する。
その後、中央の扉を調べることでエリア2へ。
妖精の祠:エリア2
・奥に進んでいくと、中ボス:ピンクフェアリーとの戦闘が発生。
勝利後、「ビリビリ玉」を入手する。
赤い球を調べることで、エリア2で道を塞いでいた魔物がいなくなりエリア3に行けるようになる。
草原の廃墟:エリア3
・道中でフェアりんに撥水コートを持っているか聞かれるので、ないと答えると撥水コートを貰える。
そのまま進んでいき、奥の赤い球を調べると、中ボス:オンディーナとの戦闘が発生する。
撥水コートがないと拘束から脱出できない。また、ビリビリ玉を使用すると動きを封じることが可能。
勝利後、エリア2の結界が解除され廃墟の奥に進めるようになる。
アジト:エリア1
・入り口の木箱から「にんじん」を入手できる。
これをフェアりんにわたすと「エルフの指輪」を貰うことができる。
途中でイベントが発生したら西に向かって牢屋を調べる。
牢屋でのイベント後は、北東からエリア2に向かう。
アジト:エリア2
・南東の宝箱から「扉の鍵」を入手して、南東のエリア3へ進む。
アジト:エリア3
・扉を調べると、中ボス:メランとの戦闘
不思議なチョーカーを装備していると強制敗北になるので注意。
アジト:エリア4
・東に進んでいくと、ボス:スキアとの戦闘
メラン同様、不思議なチョーカーを装備していると強制敗北。
スキアはダメージをエマに肩代わりさせるので、エルフの加護で解除する。
ルナのHPが半分以下になると強制拘束される。HPは多めに保っておこう。
勝利後、負けイベントを挟んでソール視点になる。
左下の本を調べることで1章クリア。
第二章:魔法少女ルナの邂逅
森のマーケット
・北に進んでいくとイベントが発生する。
道具屋内でクレアとリコに話しかけるとストーリーが進行する。
リスティの結界:エリア1
・北西からエリア2に向かおう。
リスティの結界:エリア2
・2-2エリアの中央で中ボス:ドリュアスとの戦闘。
勝利後、青い本を調べると草をむしる事が可能になる。
2-1の北東で「黒いリボン」を入手してアラクにわたすと、隠しエリア2-3の情報を聞ける。
リスティの結界:エリア3
・エリア1でリコと話し、北側からエリア3へ。
魔法陣から<リスティのお屋敷>に向かう。
リスティのお屋敷:ハートの部屋
・お屋敷内に入ると「ラバーメイド」2体との戦闘。
勝利後、「ハートの鍵」を入手。
その後、各部屋で結界を解除していく。
リスティのお屋敷:スペードの部屋
・結界を解除し終えたら2Fに向かい、南西の部屋で「スペードの鍵」を入手する。
2F南東の部屋で中ボス:リザとの戦闘。
勝利後、「裏口の鍵」を入手。
1F北から<お庭>へ
リスティのお屋敷:お庭
・アラクネにマジックウォーターを渡すと「沈黙防ぎバッジ」を貰える。
草むしりで入れるエリアのコバチに話しかけてはいを選ぶと「はちみつリング」を貰える。
広場で中ボス:アビスとの戦闘。
勝利後、「魔力の鍵」を入手できる。
リスティのお屋敷:ボス部屋まで
・お屋敷内に戻り、ラバーメイドとの戦闘に勝利すると「ダイヤの鍵」を入手できる。
リコと話して中央の部屋に向かう。
奥の部屋でボス:リスティとの戦闘。
サイレンスを多用してくるので、沈黙防ぎバッジが非常に有効。
勝利後、「月の欠片」を入手。イノセンスシールドを習得して2章クリア。
第三章:魔法少女ルナの聯関
わんぱく公園
・師匠と会話して<わんぱく公園>に移動する。
ベンチに座っている少女と話すことで<夢の世界>へ。
夢の世界:呪われた民家
・リコと合流して先に進んでいくと<呪われた民家>へ。
外観の北西にある倉庫からいくつかのアイテムを入手できる。
民家に入ったら道なりに進んでいき、最奥で中ボス:リアンとの戦闘。
勝利後、開いた通路から外に出ることができる。
夢の森:エリア1~4
・通路を進んでいくと<夢の森>へ。
エリア1に入った際に「退魔のお札」を貰える。
エリア2は、拘束アイテムが木箱に入っている。
エリア3は東西に脇道がある。西は「御神酒」を入手でき、東はゴーストとの戦闘が発生する。
夢の森:エリア5
・東の隠し部屋で「癒しの指輪」を入手できる。
北の小屋で中ボス:柚子との戦闘。
柚子を倒すと、操りの仮面、呪術の仮面、祝福の仮面が出現する。
祝福の仮面は放置しておくと敵を蘇生されるので最初に狙おう。
勝利後は自動でエリア移動する。
夢の街
・街を進んでいくと、中ボス:フリッツィとの戦闘。
戦闘後、フリッツィを追いかけてお屋敷へ
お屋敷
・お屋敷についたら中央の本棚を調べることで研究室に進むことができる。
地下の研究室でフリッツィとの再戦となるが、数ターン経過で自動敗北。
戦闘後はリコ視点になり、南西のはしごを降りることでルナ視点に戻る。
研究室:地下牢
・牢屋の壁を何度も調べて破壊し、研究室を進んでいく。
エリア3の緑の光を調べるとリコ視点に切り替わる。
リコを操作してエリア3に向かう。
道中で防犯装置との強制戦闘があるが、サンダーでワンパンできる。
装備を回収してルナに話しかけると再びルナ視点に戻る。
研究室:フリッツィ戦
・地下牢まで戻り、牢屋の西に向かうと中ボス:フリッツィとの戦闘。
相手のHPが減ったらイノセンスシールドを忘れずに展開しておこう。
勝利後、「対幻想力拮抗装置」をもらい、そのままエリア移動となる。
夢の世界:メアの部屋
・中央の扉の奥に進むと、ボス:メアとの戦闘。
対幻想力拮抗装置を装備していないと強制敗北なので、忘れずに装備しておこう。
また、常にイノセンスシールドも展開しておく。
勝利後、「メアの人形」を入手する。
イベントで「イノセンスドライブ」と「ソールのお守り」を入手して3章クリア。
第四章:魔法少女ルナの災難
ルーベルの街
・丸太くんとの戦闘になり、勝利すると10000Gと「会員登録チケット」を貰える。
その後、南エリアのプレイランドで会員証を作り、北エリアへ向かう。
北エリアの通路で少女の持ち物を拾って酒場のイベントを見た後、リコに話しかける。
サブイベント:南エリア
・駅で「古代のタリスマン」を5000Gで購入できる。
・デパートでは様々なアイテム・装備を売買できる。
デパートの屋上で子供にサイダーを買ってあげると、「食べかけのお菓子」を貰える。
・プレイランドでは、ミニゲームで稼いだコインでアイテムやお金と交換することができる。
サブイベント:北エリア
・南の女性に3000G払うと「オリジナルのぬいぐるみ」を作ってもらえる。
サブイベント:地下通路
・仕立て屋に3000G払うと防具を強化してもらうことができる。
・女性に「たけのこ」を渡すとランダムでアイテムを貰える。
美術館
・冒頭でイベント戦闘が発生するが、味方が勝手に倒してくれる。
戦闘後、南東の看板の奥に進み地下へ。
その後、街の東の<診療所>に向かう。
診療所
・冒頭でナースちゃんとの戦闘。
選択肢で「じっとする」を選ぶと、デバフがかかった状態で戦闘になる。
戦闘後、木箱を調べると地下への階段が出現する。
そのままB4Fに向かい、中ボス:キュールとの戦闘。
最初に薬を打たれるので、道中で入手した血清をつかって治す。
勝利後は、イベントの後リコ視点に切り替わる。
リコでトルテに話しかけるとイベントが進行し、ルナ視点に戻る。
プレイランド:地下カジノ
・南エリアの倉庫から外に出て地下カジノに向かう。入り口でやさぐれうさぎとの会話になる。
選択肢でいいえ→いいえ→はいの順で選ぶと戦闘にならない。
その後、B1Fの左右の部屋でパスワードを入手する。
左の機械に「7777」、右の機械に「3333」を入力すると先に進める。
先に進むと、中ボス:ルレッタとの戦闘。
勝利後、「地下通路の鍵」を入手する。
奥で結界を解除すると、<美術館>にいけるようになる。
中央通路でリコと合流したら、地下通路経由で美術館に向かう。
美術館
・冒頭で連戦が発生する。
道中でレイアを操作して中ボス:フェイカとの戦闘。
TPをためて「ケーニヒスの氷花」を使用して倒す。
資料室の奥まで進むと、「呪いの絵画」との戦闘。
「見つける」系の選択肢を選ばないと不利な状態で戦闘が始まる。
奥まで進むと<謎の空間>に移動する。
最奥で中ボス:アヌビコとの戦闘。
戦闘後、資料室に戻ってくる。
準備室に向かい、ボス:アルスとの戦闘。
キャンパスを召喚されたら絵が完成する前に「イノセンスドライブ」で破壊しよう。
ボス戦後
・アルス撃破後、イベント戦闘が発生する。
ノワルとの負けイベ戦闘の後、ソールを操作して敵と戦う。
戦闘後、選択肢が発生するが正解は下。
上を選ぶと「HAPPY END(?)」となる。
第五章:魔法少女ルナの決断
闇檻の結界
・レイスを操作して進んでいく。
最奥でボス:ペレテとの戦闘。
その後、ノワルとの負けイベ戦闘が発生する。
TPを澑めて「万物崩壊の理」を使用して数ターンで戦闘終了。
戦闘後、ルナ視点へ。
破壊された城跡:1F・地下
・床に落ちた紙を調べて中に入ると天使α二体との戦闘。
「リコに話しかけ続ける」と不意打ちを受ける。
戦闘後、西側から地下に降りて「1F鍵」を入手し、東の扉から再度地下に向かう。
小部屋から「地下牢の鍵」を入手し、地下牢の最奥で中ボス:天使γとの戦闘。
戦闘後、「はしご」と「1F 中央扉鍵」を回収して2Fへ。
破壊された城跡:2F
・南西の小部屋から「2F 鍵」、南東の資料室から「2F 中央扉鍵」を入手する。
中央扉の奥でボス:トゥーラとの戦闘。
拘束されたら、数ターン経過後の口枷が外されるタイミングで「イノセンス」で脱出する。
戦闘後、イベントが発生してリコ視点へ。
リコを操作して4つの結界を解除する。
その後、中央の魔法陣でボス:コア:との戦闘。
レイスのナイフを刺したあと、エンゼルランプで耐え続けたら勝利。
戦闘後、ルナと合流して<闇檻の結界内へ>
闇檻の結界内
・懺悔の間まで進むとボス:メラフェル
魔力サーバーのHPを0にすると勝利。
祈りの間でボス:ノーチェとの戦闘。
最初の選択肢で「はい」を選ぶと不利な状態で戦闘になる。
第3形態はカウンターを多用してくるので、「イノセンスドライブ」で削り切る。
ボス:ノワルとの戦闘。
新規習得する「イノセンスワールド」が切れた瞬間即敗北となる。
戦闘後、ラスボス:ノワル(魔力解放)との戦闘。
先程同様に「イノセンスワールド」は常に維持しておく。
勝利後エンディングとなり、回想部屋が開放される。
敗北すると「BADENDルート」へ。
BADENDルート
・全五階層の高難度ダンジョンを攻略していき、最奥でボス:Xとの戦闘。
強制敗北となり、敗北後、BADENDルートコンプリート「永遠に檻の中」が発生する。
ゲームクリア後
しろてんきのこ
・ソールに話しかけて、レイスにお届け物をする。
その後、レイスに話しかけると草原の廃墟に珍しいキノコの出現情報を聞くことができる。
エマが囚われていた牢屋の穴ぼこの先で、しろてんきのこと戦うことができる。
闇檻結界跡地
・しろてんきのこを倒した後、レイスに話しかけると闇檻結界跡地の情報を聞くことができる。
跡地内部では多くのボスと裏ボスと戦うことができる。
入り口のてんこは助けておくと仲間になってくれる。
・Fanny
ある程度HPを削ると強制拘束される。
点呼を助けていると、拘束された後に点呼が仲間になりてんこで倒すことになる。
・Clara
毎ターン近づいてきて最終的に拘束されてしまうため、全力で倒しに行く。
・Desmond
麻痺対策に「イノセンスシールド」を維持しておくといい。
・X
物理攻撃をカウンターシてくるので、魔法で削っていく。
ある程度HPを削ると「反射防壁」で魔法を反射してくるので、効果が切れるのを待つか、「イノセン スドライブ」で倒そう。
・Quentin
雑魚敵は倒さずに数ターン経過後に出現する本体を単体攻撃で狙う。
・Rhoda
雑魚敵を一体一体炎攻撃で処理していく。炎攻撃で処理しないと復活するので注意。
・エンデ
イノセンスシールドは常時貼り続ける。
ある程度HPを削ると「絶対障壁」を貼るので、瓦割りパンチで破壊する。
HPを削り切ると第二形態に移行する。
第二形態になると、1ターン目に確定で椅子に座らされる。
このときイノセンスを使用していないと次ターンで拘束されて詰み。
ある程度HPを削って、2回行動になってからはイノセンスシールドは必要なくなる。
戦闘後、跡地から脱出する。
Hシーン攻略
発生時期 | Hシーン | 発生条件 |
第一章 | ダークエルフ討伐 | 自動発生 |
メラン敗北 | メラン戦で敗北する。 | |
スキア敗北 | スキア戦で敗北する。 | |
第二章 | 突然の襲撃者 | 自動発生 |
服従の淫紋と戦士の抵抗 | クレアに話しかける。 | |
アピス敗北 | アピス戦で敗北する。 | |
リスティ敗北 | リスティ戦で敗北する。 | |
第三章 | 偵察は得意なのだよ | 自動発生 |
フリッツィ敗北 | フリッツィ戦で敗北する。 | |
メア敗北 | メア戦で敗北する。 | |
第四章 | 罠と知りながら… | 自動発生 |
不可避の罠(強制拘束百合プレイ) | 自動発生 | |
抵抗虚しく快楽に堕ちる | 自動発生 | |
奴隷商人への下準備 | 自動発生 | |
これはただの商品調達 | 自動発生 | |
不意打ち……ッ | 自動発生 | |
屈辱の公開調教 | 自動発生 | |
アヌピコ敗北 | アヌピコ戦で敗北する。 | |
アルス敗北 | アルス戦で敗北する。 | |
第五章 | レイス闇檻敗北監禁 | 自動発生 |
レイス闇檻監禁調教 | 自動発生 | |
屈辱の魔力サーバー(レイス) | 自動発生 | |
脱出不可能の檻(ソール) | 自動発生 | |
屈辱の魔力循環装置(ソール) | 自動発生 | |
魔力サーバーの末路(魔法使い) | 道中の映像を見る。 | |
魔力サーバーの末路(獣人) | 道中の映像を見る。 | |
ノーチェ敗北 | ノーチェ戦で敗北する。 | |
ラスボス敗北 | ラスボス戦で敗北する。 |
見つけたもの
【第一章】
名称 | エリア | 入手方法 |
草原の廃墟 | 廃墟の草原 | 第一章開始時に自動入手。 |
穴ぼこ | 廃墟の草原:エリア1 | 入口前の穴を調べる。 |
バッタ | 廃墟の草原:エリア1 | 入口前の穴を調べる。 |
だんごむし | 廃墟の草原:エリア1 | 中央の穴を調べる。 |
アメンボ | 廃墟の草原:エリア1 | 南東の水辺を調べる。 |
カエル | 廃墟の草原:エリア1 | 南東の水辺を調べる。 |
遺跡の罠 | 廃墟の草原:エリア1 | エリア2に移動する際に自動入手。 |
不思議なチェーカー | 廃墟の草原:エリア2 | エリア2入場時に自動入手。 |
岩 | 廃墟の草原:エリア1 | 中央の岩を調べる。 |
結界 | 廃墟の草原:エリア2 | 南東のクリスタルを調べる。 |
きのみ | 廃墟の草原:エリア2 | 塀の上を通り、エリア1南西で採取する。 |
苔 | 妖精の祠:エリア1 | 中央の扉前の苔むした岩を調べる。 |
赤の宝玉 | 妖精の祠:エリア1 | 対象のアイテムを入手する。 |
青の宝玉 | 妖精の祠:エリア1 | 対象のアイテムを入手する。 |
なぞの置物 | 妖精の祠:エリア2 | 中ボス:ピンクフェアリー付近の石像を調べる。 |
ビリビリ玉 | 妖精の祠:エリア2 | 中ボス:ピンクフェアリーに勝利すると入手できる。 |
撥水コート | 廃墟の草原:エリア2 | きのみを南西のフェリに渡す。 |
でっかい花 | 廃墟の草原:エリア3 | 北西の花を調べる。 |
たんぽぽ | 廃墟の草原:エリア3 | 南側の黄色い花を調べる。 |
泥だんご | 廃墟の草原:エリア3 | 南東の水場を調べる。 |
どんぐり | アジト | アジトの入口前の壺を調べる。 |
にんじん | アジト:エリア1 | 入口付近の置き場を漁る。 |
オレンジのもふもふ | アジト:エリア1 | 入口付近の置き場を漁る。 |
エルフの指輪 | アジト:エリア1 | 置き場で入手したにんじんを草原エリア2のフェアりんに渡す。 |
赤い鍵 | アジト:エリア4 | 南西の赤い宝箱を取る。(ドロップ品は不可?) |
突き出るボボン | アジト:エリア2 | 南東の飛び出ている岩を調べる。 |
【第二章】
名称 | エリア | 入手方法 |
アリさん | 森のマーケット | 南東の草木を調べる。 |
ムカデ | 森のマーケット | 南東の薪を調べる。 |
新鮮な薪 | 森のマーケット | 南東のおねーさんに木の枝を15本渡す。 |
木の枝アート | 森のマーケット | 南東のおねーさんと話す。 |
トカゲ | 森のマーケット | 南東の穴ぼこを調べる。 |
カマキリさん | 森のマーケット | 南西の岩横から脇道に入り、床穴下の草木を調べる。 |
もぐらさん | 森のマーケット | 南西の岩横から脇道に入り、床穴を調べる。 |
おみくじボックス | 森のマーケット | 南西の岩横から脇道に入り、商人と話す。 |
ゴージャスな首飾り | 森のマーケット | 道具屋に飾られている首飾りを調べる。 |
でっかいキノコ | リスティの結界:エリア1 | 南東のでっかいキノコ(紫と茶色のやつ)を調べる。 |
たけのこ | リスティの結界:エリア1 | 南西に生えているたけのこを調べる。 |
黒いリボン | リスティの結界:エリア2 | 北東の黒いリボンを拾う。(要:くさむしり) |
オケラ | リスティの結界:エリア2-2 | 床穴を調べる。(要:くさむしり) |
「くさむしりの極意書」 | リスティの結界:エリア2-2 | 中ボス「ドリュアス」を倒す。 |
ナックルダスター | リスティの結界:エリア2-3 | 隠し通路最奥の宝箱を空ける。 |
ミノムシ | リスティの結界:エリア2 | 北東の大きな木を調べる。 |
メダカ | リスティの結界:エリア2-3 | 右から2番目の川辺を調べる。 |
黒いお守り | リスティのお屋敷:1F | ハートの部屋の本棚から入手する。 |
リザの××× | リスティのお屋敷:2F | 南東のリゼの部屋の暖炉を調べる。 |
殺虫スプレー | リスティのお屋敷:2F | 南東のリゼの部屋の本棚を調べる。 |
サワガニ | リスティのお屋敷:お庭 | キノコが生えている壁を調べる。 |
お昼寝していたコバチ | リスティのお屋敷:お庭 | コバチと話す。(森2-3の北西から進む) |
魔力の鍵 | リスティのお屋敷:お庭 | 中ボス「アピス」に勝利する。 |
【第三章】
名称 | エリア | 入手方法 |
ぞうさんすべり台 | わんぱく公園 | 南東の滑り台を調べる。 |
ピカピカメダル | わんぱく公園 | 看板の裏側→ゴミ箱→すべり台の順番で調べる。 |
セミ | わんぱく公園 | 中央北の植木を調べる。 |
不自然に髪が伸びた人形 | 呪われた民家 | 外観の北西から倉庫に入って回収する。 |
椅子壊し職人 | 呪われた民家 | 民家にある椅子を5つ壊す。 |
ボロい屋敷 | 呪われた民家 | 民家に入ると自動入手。 |
ボロ椅子 | 呪われた民家 | 民家に入ると自動入手。 |
巫女さんのお守り | 夢の森:エリア1 | 巫女さんとの会話で自動入手。 |
カブトムシ | 夢の森:エリア3 | 脇道1(西)の社を調べる。 |
御神酒 | 夢の森:エリア3 | 脇道1(西)の社を調べる。 |
森の水溜まり | 夢の森:エリア3 | 脇道2(東)の水辺を調べる。 |
ヤゴ | 夢の森:エリア5 | 入口からすぐ左の水辺を調べる。 |
癒やしの指輪 | 夢の森:エリア5 | 東奥の壁を調べると出現する隠しフロア。 |
だんごむしパーティ | 夢の森:エリア5 | 小屋の前にある穴の開いた木箱を調べる。 |
バナナの皮 | 夢の街:エリア1 | ゴミ箱を調べる。 |
ゴミ溜まり | 夢の街:エリア3 | ゴミ溜まりを調べる。 |
保安官の手記 | 夢の街:エリア2 | 南東の民家で手記を読む。 |
お宝倉庫 | 夢の街:エリア5 | 南東の民家に入る。 |
キッチン | 夢の街:お屋敷 | お屋敷のキッチンを調べる。 |
対幻想力拮抗装置 | 夢の街:研究室 | 中ボス:フリッツィを倒すと入手できる。 |
ミニ師匠 | 師匠の家 | 3章クリア時に自動入手。 |
【第四章】
名称 | エリア | 入手方法 |
丸太くん | ルーベルの街 | 自動入手。 |
テントウムシ | ルーベルの街:南エリア | ベンチを調べる。 |
プレイランド会員証 | ルーベルの街:南エリア | プレイランドで会員証を作る。 |
だんごむしのお家 | ルーベルの街:南エリア | 丸太くんから左上のベンチを調べる。 |
デパート | ルーベルの街:南エリア | デパートに入る。 |
しゅわしゅわサイダー | ルーベルの街:南エリア | 駅やデパートの自販機でサイダーを購入する。 |
漢方屋さん | ルーベルの街:地下通路 | 地下通路で漢方屋と話す。 |
仕立て屋さん | ルーベルの街:地下通路 | 地下通路で仕立て屋と話す。 |
たけのこを欲しがる人 | ルーベルの街:地下通路 | 地下通路で女性と話す。 |
キラキラボンボン | ルーベルの街:南エリア | プレイランドで1000コインと交換する。 |
黄色いくまちゃん人形 | ルーベルの街:北エリア | 西側の黄色いくまちゃんを調べる。 |
酒場のピアノ | ルーベルの街:北エリア | 酒場のピアノを調べる。 |
酒場の踊り場 | ルーベルの街:北エリア | 酒場のおじさんと話して踊る。 |
プリン屋さん | ルーベルの街:南エリア | デパートの北東脇から隠れた名店に入る。 |
美術館 | 美術館 | 美術館に入った際に自動入手。 |
きのこみたいな灯り | 美術館 | 館内のランプを調べる。 |
立ち入り禁止の看板 | 美術館 | 南東の看板を調べる。 |
縦型トイレ | 美術館 | 男子トイレの小便器を調べる。 |
豪華な食器 | 美術館 | 北東の食器を調べる |
病室ベッド | 診療所 | 診療所のベッドを調べる。 |
ベッドマニア | 診療所 | 診療所のベッドを5回調べる。 |
ゲリゴロシ・Z | 診療所 | 診療所のボスエリアの棚を調べる。 |
こっとんプリン | ルーベルの街:南エリア | デパートの北東脇のプリン屋で拾う。 |
ルーレット台 | プレイランド | 地下カジノのルーレット台を調べる。 |
動く床 | プレイランド | 地下カジノの動く床に乗る。 |
本の壁 | 美術館:地下 | 美術館の資料室に入った際に自動入手。 |
変な猫 | 美術館:謎の空間 | エリア2-3、2-4にいる謎猫に会う。 |
【第五章】
名称 | エリア | 入手方法 |
ベルフェルト式典のチラシ | 破壊された城跡 | 城の内部に入る際に自動入手。 |
その辺の蔓 | 破壊された城跡:1F | 入口西のトゲトゲの蔓を調べる。 |
ロープ | 破壊された城跡:地下(西) | 奥にあるヘビ(ロープの代わり)を調べる。 |
だんごむしブラザーズ | 破壊された城跡:2F | 中央フロアの岩を調べる。 |
牢獄聖女に関する調査資料 | 破壊された城跡:2F | 南東の資料室の本を調べる。 |
親衛隊隊員の手記 | 破壊された城跡:1F | 南東の水辺前のキラキラを調べる。 |
親衛隊隊員のメモ1 | 破壊された城跡:1F | 入口前のキラキラを調べる。 |
親衛隊隊員のメモ2 | 破壊された城跡:地下(西) | 小部屋のキラキラを調べる。 |
親衛隊隊員のメモ3 | 破壊された城跡:地下(東) | 小部屋のキラキラを調べる。 |
親衛隊隊員のメモ4 | 破壊された城跡:地下(東) | 地下牢のキラキラを調べる |
親衛隊隊員のメモ5 | 破壊された城跡:2F | 入口前のキラキラを調べる。 |
親衛隊隊員のメモ6 | 破壊された城跡:2F | 南西の部屋のキラキラを調べる。 |
親衛隊隊員のメモ7 | 破壊された城跡:2F | 南東の部屋のキラキラを調べる。 |
親衛隊隊員のメモ8 | 破壊された城跡:2F | 南東の小部屋の隠し部屋(資料室左上の木箱) |
【クリア後】
名称 | エリア | 入手方法 |
お宝部屋 | ノワルの結界 | 階層部屋から闇檻に入り、分岐階段を下に進んだ先のお宝部屋に入る。 |
プリン大好き! | 師匠の家 | ソールに「こっとんプリン」をプレゼントする。 |
だんごむしハンター | 師匠の家 | 全てのだんごむしを見つけて、師匠の上の庭東の岩を調べる。 |
しろてん勲章 | アジト | 草原の廃墟のアジト牢屋奥にいる「しろてんきのこ」を倒す。 |
おつかいマスターの証 | 師匠の家 | ソールから受け取った荷物をレイスに届け、受領サインをソールに渡す。 |
一人前の証! | 闇檻結界跡地 | 闇檻結界跡地でエンデを倒す。 |
おまけイラスト
【クリア前】
名称 | 入手方法 |
ロゴ | 最初から所持。 |
お姉さんの木の枝アート | 第二章、森のマーケットの南東のおねーさんと話す。 |
プレイランド証明写真! | 第四章、プレイランドで会員証を作る。 |
プレイランド会員証! | 第四章、プレイランドで会員証を作る。 |
ガチャカード | 第四章、プレイランドの運命のガチャで遊ぶ。 |
禁忌固有魔法"闇檻 無限監獄" | 第四章で自動入手。 |
闇檻奥義 暗い世界 | 第五章で自動入手。 |
原風景 | 第五章で自動入手。 |
ルナの覚悟 | 第五章で自動入手。 |
ラストバトル!! | 第五章で自動入手。 |
おしまい | 第五章で自動入手。 |
遊んでくれてありがとう | 第五章で自動入手。 |
【クリア後】
名称 | 入手方法 |
プリン大好き! | ソールに「こっとんプリン」をプレゼントする。 |
いたずら妖精にお仕置きだ! | 草原の廃墟の妖精の祠の奥にいるピンクフェアリーと話す。 |
オンディーナと遊んだ! | 草原の廃墟エリア3のオンディーナと遊ぶ。 |
悪いエルフにおしおきだ! | 草原の廃墟エリア2南のフェアりんと話す。 |
草むしりの極意! | ルーベル美術館横の空き家からリスティのお屋敷に入り、 リザと話して草むしりゲームをする。 |
鍵がない……。 | ルーベルの美術館横の空き家からお茶会に入り、リスティと話す。 |
またいつか | 夢の街のフリッツィ戦のフロアのメモを調べる。 |
虫とり仲間! | わんぱく公園にいるメアを秘密基地に誘って、リコと虫取りの話をする。 |
それは……っっ! | ルーベルの美術館にいるレイアと話す。 |
おっぱいのおねーさん……!? | ルーベルの酒場にいるパルフェタムと話す。 |
落ち着いてくれ…… | ルーベルのデパートにいるマリーと話す。 |
秘密結社FAMILY | ルーベル美術館横の空き家からバックヤードに入り、棚を調べる。 |
弱そうな小娘にしよう | ルーベルの街の黄色のクマの裏手の路地裏にいる三人組と話す。 |
みんなで野宿だ | 闇檻結界跡地の北東の脇道でキャンプを調べる。 |
だんごむしの女神 | 全てのだんごむしを見つけて、師匠の上の庭東の岩を調べる。 |
だから、パンチはなしだって! | レイスの家でリコと話す。 |
ギュッとしよう? | ルーベルの美術館横の空き家からお茶会に入り、ノワルと話す。 |
撤収だ! | エンデを倒す。 |
お友達になった | エンデ撃破後、闇檻結界跡地の北東の脇道でキャンプをした後、再度訪問してエンデと話す。 |
反省会スタンプ
名称 | 出現エリア | |
第一章 | フェアリー | 草原の廃墟、妖精の祠 |
あかてんきのこ | 草原の廃墟 | |
ピンクフェアリー | 妖精の祠:エリア2 | |
もちもちスライム | 草原の廃墟:エリア3 | |
オンディーナ | 草原の廃墟:エリア3 | |
ゴロツキさん | アジト | |
メラン | アジト:エリア3 | |
スキア | アジト:エリア4 | |
第二章 | コバチ | リスティの結界 |
アラクネ | リスティの結界 | |
ドリュアス | リスティの結界:エリア2 | |
ラバーメイド | リスティのお屋敷 | |
シャンディ | リスティのお屋敷 | |
リザ | リスティのお屋敷:スペードの部屋 | |
アピス | リスティのお屋敷:お庭 | |
リスティ | リスティのお屋敷 | |
第三章 | くまぐるみ | 夢の世界 |
リアン | 呪われた民家 | |
おばけさん | 夢の森 | |
巫女さん | 夢の森 | |
呪いの仮面 | 夢の森:エリア5 | |
防犯装置 | 夢の街:研究室 | |
フリッツィ | 夢の街:研究室 | |
メア | 夢の世界:メアの部屋 | |
第四章 | ナースちゃん | 診療所 |
キュール | 診療所 | |
やさぐれうさぎ | 地下カジノ | |
ルレッタ | 地下カジノ | |
フェイカ | 美術館:投影室 | |
呪いの絵画 | 美術館:資料室 | |
アヌピコ | 謎の空間 | |
アルス | 美術館 | |
第五章 | ゲート | 闇檻の結界 |
天使α | 闇檻の結界 | |
天使β | 闇檻の結界 | |
天使γ | 闇檻の結界 | |
ペレテ | 闇檻の結界:中部 | |
トゥーラ | 破壊された城跡:2F | |
コア | 破壊された城跡:最深部 | |
メラフェル | 闇檻の結界内 | |
ノーチェ | 闇檻の結界内 | |
ノワル | 闇檻の結界内 | |
ノワル魔力開放 | 闇檻の結界内 | |
クリア後 | しろてんきのこ | アジト |
fanny | 闇檻結界跡地 | |
clara | 闇檻結界跡地 | |
desmond | 闇檻結界跡地 | |
X | 闇檻結界跡地 | |
quentin | 闇檻結界跡地 | |
rhoada | 闇檻結界跡地 | |
エンデ | 闇檻結界跡地 | |
エンデ魔力開放 | 闇檻結界跡地 |
(攻略:あいはら)
- 関連記事
-
-
悪魔を前にしてハーレムを作ると叫んだもの 攻略【AVANTGARDE】 2022/07/18
-
アソビメ 攻略【アリス☆メイド】 2020/01/11
-
ヤレるチケット-見つけた女が歩く生オナホになった日- 攻略【にゅう工房】 2021/07/07
-
【すとろべり~光】水の精霊とHな契約~すごろくRPG~ レビュー【特別版】 2016/02/26
-
神託のM騎士 レビュー攻略掲示板【enuemu】 2019/12/29
-