人気タイトル
        同人誌、同人ゲーム、同人ソフトのダウンロードショップ - DLsite

       
サイト更新情報
   《アクナキまとめ》                            《他サイトまとめ1》                         《他サイトまとめ2》          
           
最新記事 (サムネイル付)
エニシアと契約紋 ~馬蹄通りの小聖女~ レビュー【しもばしら工房】 2023/03/27
装脱騎士ニンフォリア レビュー【ミッドナイトプレジャー】 2023/03/27
2023年3月27日発売、新作をまとめて要チェックや!!【太陽のような君は堕ちていく / 母さんだって女なんだよ! /他】 2023/03/27
魔法少女ルナの災難 攻略【なますて工房】 2023/03/26
2023年3月26日発売、新作をまとめて要チェックや!!【エニシアと契約紋 ~馬蹄通りの小聖女~ / パーティに雇った魔法使いに無責任種付けする話3 /他】 2023/03/26
背徳のエリシア ~寝取られ人妻魔導士~ 攻略サイト【スタジオVR】 2023/03/25
装脱騎士ニンフォリア 攻略サイト【ミッドナイトプレジャー】 2023/03/25
2023年3月25日発売、新作をまとめて要チェックや!!【装脱騎士ニンフォリア / ゴブリンからはじめる世界征服1 /他】 2023/03/25
サリアと卑猥な出来事 攻略サイト【瞬間フローライター】 2023/03/24
【急募】ゲームレビュアーを大募集いたします!【連絡お待ちしてます!】 2023/03/24
Ariadne
【DMM】
【10%OFF】 Ariadne


なんかしらんが凄い時間がかかってしまったが、
なんだかんだ面白いRPGだった。
戦闘もシナリオも良かったので、気持よく遊べた。
スキルを覚えるシステムも慣れたら面白いもので、
最初はコツがいるが、アイテムや状況を利用して強力な技を覚えた時は、
やっぱり嬉しい。



◆【ストーリー・依頼】攻略◆

◆【エッチイベント・スキル・衣装・その他】攻略◆

◆レビューはこちら◆


Eclipse worksの他の作品をチェックする
【DLsite】
Magica
【DMM】
【10%OFF】 Magica








ストーリー攻略
【自宅・辺境の村 ミストホルン】
宝箱を調べ、衣装「新緑の狩人」を入手する。
メニューを開きアイテムから衣装変更を選び、
新緑の狩人を装備して1Fに下りる。
イベントが終わったら家から出て、北に進みマップに出る。
北西に進みホルンの森に入る。

【ホルンの森】
北に進み滝の側の階段を下りてピクチンと戦闘をする。
吊り橋を渡り奥に進みホルンの森深部に進む。
ポドロに話しかけるとぷるゼリーと戦闘。
奥に進みポドロに話しかけ???に入る。
イベントが終わったら、ミストホルンに戻る。

【ミストホルン】
自宅に戻りお爺さんに話しかける。
イベント終了後、教会内東にある階段を下りて地下水脈に移動する。
地下水脈奥にいるおじいさんに話しかけるとイベントが発生する。

【メルキド】
イベントが終わるとメルキドに移動する。
メルキド診療所から出て左にあるメルキド公館に入り役人に話しかける。
南に進み街から出て南西にある世界樹の塔に入る。

【世界樹の塔】
少し進み青い玉を調べると世界樹のツタと戦闘。
サラマンダーの血を使って撃破、塔の中に入る。
1F中央の部屋に入る。
2F東に進み階段を上る。
3F道中にある階段を下り、穴に落ちて2Fに戻る。
2F北に進み階段を上る。
3F西にある階段を上る。※ここにセーブポイント有り

4F東に進み一番奥の部屋に入る。
5F北西に進み階段を上る
6F北東の穴に落ちる。
5F北に進み扉に入る。
最上階北に進むと《イビルイビィ》と戦闘。
ひたすら毒攻撃をしてくるので毒耐性装備をしておかないと苦戦を強いられる。
火が弱点なのでサラマンダーの血を使って攻撃すると早く倒せる。
イビルイビィを倒したら世界樹の塔から東にあるポートメルキドに向かう。

【ポートメルキド・ポートサンドラ】
チケットを購入しサンドラ地方を選択する。
ポートサンドラに着いたら東からマップに出て北に進みサンドラに入る。

【サンドラ・死の砂漠】
北にある占い屋で占ってもらってからマップに戻る。
西に進み死の砂漠に入ったら波打ってる場所に入らないように太陽神殿に入る。

【太陽神殿】
神殿に入ると4色の石が置かれている。
東に青い石、西に紫の石、南に緑の石、北に赤い石を置くと扉が開く。
広間に入ったら西の部屋に入る。
鎮魂の間入ってすぐの仕掛けに火をつけてから南東にある部屋に入る。
灯の間に入ったら仕掛けに火をつけ、
鎮魂の間に戻りそのまま北に進み階段を上って灯の間に入る。

一番下の自動床を西に進んでいくと仕掛けがあるので火をつけて魔方陣を踏む。
自動床を上から『左、左、下、下、下』と進んで階段を下りる。
南に進んで灯の間に入り仕掛けに火をつける。
4つの仕掛けに火をつけたら広間まで戻る。

広間に戻ったら東の部屋に入る。
月の間に入ったら南東から回って北に進む。
宝物庫に入ったら中央にある宝箱を調べて『太陽の王笏』を入手する。
魔方陣を踏み広間に戻ったら、北に進み骸骨を調べ太陽の王笏を使用する。

回廊を西に進む。
祭壇の間、扉を調べて奥に進むと《魔導クリスタル》と戦闘。
クリスタルは硬化状態(青)と軟化状態(赤)の二形態ある。
硬化状態のときは相手になかなかダメージを与えられないので態勢を整える。
軟化したら氷属性が弱点になるので人魚の涙を使用して攻撃する。

魔導クリスタルを倒すと《ヴィヴィアン》と戦闘。
ヴィヴィアンはシールドを張って防御力が上げてくる。
猛毒の小瓶があれば相手を毒にしてじわじわダメージを与えることができ楽になる。
ヴィヴィアンを倒したらサンドラに戻る。

【サンドラ】
サンドラに戻るとイベントが発生。
ポートサンドラに行きコルディア地方を選択。
道中海賊に襲われて海賊との戦闘が発生する。
部屋を出て東に進んでいく。
甲板に出たら海賊船のほうに乗り移り船長に近づく。
船長に近づくと雑魚海賊と戦闘。
戦闘を終えるとそのまま《海賊船長》と海賊幹部×2と戦闘。
※この戦闘は負けてもシナリオは進む。
海賊船長を倒すと『海賊の鍵』を入手する。
(カルマ値が0の状態で海賊船長を倒すと特殊なイベントが発生する)

【ポートコルディア・コルディア】
イベントが終わったら、酒場から出る。
ポートコルディアから出て南西に進み関所を通りコルディアに入る。
ここで海賊船長を倒したかによりルートが変わってくる。

【海賊船長を倒した場合】
コルディア北に進んで衣装:騎士の略礼装を装備して城に入る。

【海賊船長を倒せなかった場合】
南東にある酒場に入り、左にいる緑のバンダナをしている男に話しかける。
北西に進み樽を壊した先の下水道の入口を調べ穴に飛び込む。

【下水道】
下水道に下りたら南に進みコルディア下水道に入る。
西に進んで行き水門管理室に入りすぐ近くにある部屋に入る。
制御室で真ん中にある下水貯水槽レバーを下げてコルディア下水道に戻る。
今度は東の部屋に入り奥に進んでいくとコルディア城食料庫に出る。

【コルディア城】
コルディア城広間に入ったら東にある部屋に入る。
コルディア大臣に話しかけて『聖域の許可証』を貰い部屋を出る。
関所に行き聖域の許可証を見せて通り、水龍の祭壇に入る。

【水龍の祭壇】
祭壇1F道なりに進んで行き、水中に入る。
北西に進み、階段から地上に戻る。
奥に進み、水中に入る。

東に進み、分かれ道を下に進み地上に出る。
奥にある仕掛けを作動させ、水中に入る。

西に進み、分かれ道を上に進み階段を上り地上に出る。
奥まで進み、水中に入る。

近くにある階段を上り地上に出る。
部屋に入ったらまた水中に入る。
一番奥の部屋に入り、水中深奥に進む。
一番奥まで進み階段を上って先に進むと《エメラルドサーペント》と戦闘。
エメラルドサーペントの弱点は雷、サンダージュエルを使って攻める。

【腐りの森】
コルディアから南東に進み、腐りの森に入る。
腐りの森を西に進む。
東側山道に出たら西に進み洞窟に入る。
洞窟を北東に進み洞窟を抜けたら東に進み、再び洞窟に入る。
北西に進み洞窟を出たら、北西に進む。
西側山道を南西に進み、腐りの森を脱出する。
北西に進みセレス修道院に入る。

【セレス修道院】
礼拝堂に入り上にいる神官に話しかける。
右の部屋で休んだ後、もう一度神官に話しかける。
(カルマ値が0の状態で休むと特殊なイベントが発生)
修道院から出て南西に進みエンドール廃坑道に入る。

【エンドール廃坑道】
1フロア目は南東に進んで部屋に入る。
2フロア目は北西に進む。
機関室に入ったらレバーを調べて、トロッコを動かせるようにする。

1フロア目まで戻り、北の部屋に入る。
分岐路に入ったら、トロッコに乗り2駅目の部屋に入る。
北に真っ直ぐ進み廃坑道から出る。
北東に進みエンドールに入る。

【エンドール】
街の南から地下街に行き、南西のジャンクショップに入って店員に話しかける。
爆弾を購入して、廃坑道分岐路まで戻る。

【廃坑道・海賊の入り江】
4駅目の部屋に入り爆弾を使い廃坑道を出て西にある海賊の入り江に入る。
入り江を西に進み水に飛び込み海底洞窟に入る。
北に進み水から出たら、すぐ見える大きい扉の部屋に入る。
宝箱を調べ『オルデリオンの海図』を入手したら、エンドールへ戻る。

【エンドール・忘却の城下町】
エンドールから出て、西にある忘却の城下町に入る。
1フロア目は南西に進む。
2フロア目は北東に進む。
3フロア目は北にある階段を上りエンドール城前に進む。
扉からエンドール城に入る。

【エンドール城】
エンドール城は4つのクリスタルを破壊して道を開く必要がある。

【エンドール城・右下の部屋】
最初の分かれ道を上に進み魔方陣を踏む。
下に進むと1Fと2Fを自由に行き来できるレバーがある。
上の魔方陣を踏んで道なりに進んでいくと魔方陣があるので踏む。
その先にあるクリスタルを破壊して魔方陣を踏み大広間に戻る。

【エンドール城・左下の部屋】
部屋に入ってすぐの魔方陣を踏む。
奥に進むと2つの魔方陣がある
右の魔方陣を踏めばクリスタル部屋へ、
左の魔方陣を踏むと錬金用アイテム『朽ちた聖剣』を入手できる。
右の魔方陣を踏んで先に進み、さらに奥にある魔方陣を踏む。
その先にあるクリスタルを破壊して魔方陣を踏み大広間に戻る。

【エンドール城・右上の部屋】
右上の部屋(真実の間)では中央の敵を調べて倒し、
倒した敵が行った方向の先にある鏡に入っていく。
3回繰り返すとクリスタルがある部屋に行く魔方陣が出現する。
その先にあるクリスタルを破壊して魔方陣を踏み大広間に戻る。

【エンドール城・左上の部屋】
最初の分かれ道を右に進んで魔方陣を踏む。
その後はひたすら魔方陣を踏んでいく。
その先にあるクリスタルを破壊して魔方陣を踏み大広間に戻る。

4つのクリスタルを破壊して大広間に戻ると、
渦みたいなものが出現しているので中に入る。
奥に進むと《エンドール王》と近衛兵×2と戦闘。
エンドール王は神聖属性が弱点、
バニシングエッジで攻撃して近衛兵にもダメージを与える。
1体になったらリベンジザッパーやウインドミル等で攻撃する。
倒したらポート○○(どこでもいい)に向かう。

【オルデリオン】
船に乗りオルデリオンを選択。
南東に進み、名も無き寺院に入る。
中央にいる人に話しかけ、剣を調べて抜く。(カルマ値が1以上だと抜けない)
上に行き寺院を出て西にある死の山に向かう。

【死の山】
北に進み火山道に入る。
1フロア目北東に進む。
2フロア目北東の進む。
3フロア目は北東に進み、最初に見える部屋に入る。
4フロア目北東に進み、分かれ道で下に進む。
5フロア目北東に進む。
天の祭壇に入り奥に進むと《ダイダロス》と戦闘。
ダイダロスを倒したら、ポート○○(どこでもいい)に向かう。

【ミストホルン】
船に乗り、ミストホルンを選択。
船着場を出て、東にあるミストホルンに入る。
南東にあるフランの家に入りおじいさんに話しかける。
ミストホルンを出て、北西にあるホルンの森に入る。

【ホルンの森】
1マップ目北西に進む。
2マップ目北東に進む。
封印の迷宮北にある部屋に入り奥に進むと《ヴィヴィアン》と戦闘。
ヴィヴィアンは開始のターンにこちらの全ステータスダウン+麻痺の攻撃をしてくる。
補助魔法を掛けるならこの後にする。
HPが3割程になるとカウンター状態になる。
とは言っても受けるダメージは大きくないのでそれ程気にしなくてもいい。
ヴィヴィアンを倒すとエンディング。
以下トゥルールート。

トゥルー条件を満たしてヴィヴィアンを倒すと《エレボス》と戦闘。
エレボスは1ターンチャージしてこちらのHPを1にして、
自身のHPを600回復する技を使ってくる。
事前に自身の素早さを上げておけば、
そのまま攻撃を食らってゲームオーバーになる可能性が低くなる。
アルカナチェンジを使われると相手は4つの属性抵抗が高くなる。
炎、氷、雷、神聖、闇の内、抵抗が高くなってない属性で攻める。
【トゥルー条件】
・カルマ値0
・依頼No28をクリアして古びたカギを入手して、
エンドール城前東にある赤い屋根の家に入る。
・聖剣を引き抜く(カルマ値0が条件)



依頼攻略
【No1 ミルクの配達】
ミストホルン南にいるおじさんに話しかけ「ミルク」を受け取る。
ミストホルン北にある酒場に入りマスターに話しかけると依頼終了
報酬  猛毒の小瓶3個

【No2 帰らない道具屋】
メルキド北東にある道具屋に入り街娘に話しかける。
メルキドから北東にある盗賊砦への渓谷に入り、
橋にいる男に話しかけると依頼完了。
報酬  火薬玉3個

【No3 亡霊館の調査】
メルキド公館で役人に話しかけた後、
メルキド南東にある酒場に入り黒服の男に話しかける。
メルキドから南に進み山岳地帯に入り奥に進むと骨喰谷に入る。
骨喰谷を南西に進みマップに出たら西に進むと亡霊の館があるので入る。
亡霊の館1F北東に進む。
2F北西に進み人魂を調べる
1Fに戻り東に進み石造に近づくとホーンテッドソウルと戦闘。
ホーンテッドソウルを倒したら依頼主に報告して依頼完了。
報酬  三日月島の地図

【No4 グリーンボア退治】
メルキド北西にあるギルドに入り兵士に話しかけ依頼を受ける。
ギドラ山道にいるグリーンボアを全て倒してから依頼主に話しかければ依頼完了。
報酬  1000G

【No5 憧れの魔法剣】
メルキド西にある武器屋に入り、左にいる鍛冶屋に話しかける。
世界樹の塔3F木で隠れている道を通り2Fに落ちる。
2Fにある銀色の宝箱からイフリートソードを入手する。
鍛冶屋に見せると依頼完了。
報酬  ハーピーの羽  延焼、凍結、麻痺耐性(大)

【No6 最後の?願い】
メルキド北東にある診療所に入って左にいるお爺さんに話しかける。
服が破かれた状態で話しかけると依頼完了。文字色
報酬  500G

【No7 炎巨人の討伐】※依頼No2クリア後
メルキド北にある道具屋に入り赤い服を着た人に話しかける。
世界樹の塔4Fに行きツタで3Fに下りる。
奥にある部屋に入りてきを調べるとフレイムタイタンと戦闘。
フレイムタイタンは世界樹の塔攻略中では強すぎて倒せない。
依頼No10をクリアしてアイスソードを入手してから挑むのが丁度いい。
HPが残り僅かになると大爆発を使用。
250ぐらいのダメージを食らうので一気に倒すかレベルを上げてHPを高くしておく。
フレイムタイタンを倒して依頼主に話しかけると依頼完了。
報酬  フレイムオーブ  火炎耐性(大) 延焼耐性(特大)

【No8 指輪を探して】
服屋で泥棒をするか裸の状態でメルキドに入ると牢屋に連行される。
牢屋の壺を破壊すると「ルビーの指輪」を入手。
依頼主に渡せば依頼完了。
報酬  衣装:都会の町人

【No9 特効薬の原料】
サンドラ南西にある診療所に入り、看護婦に話しかける。
マンドラゴラ(敵)からマンドラゴラの根を5個入手する。
5個集めたら依頼主に渡し依頼完了。
報酬  怒りの腕輪  まれに反撃する

【No10 失われた文明】※エルフの涙必須
サンドラ北西にあるサンドラ商会に入り、100G払い博物展に入る。
左上の人に話しかけ依頼を受ける。
太陽神殿・広間北東に進み炎に覆われている部屋に入る。
奥に進み宝物庫に入り北西に進むと碑文があるので調べる。
依頼人に話しかけると依頼完了。
報酬  アイスソード

【No11 古代蟲の討伐】
サンドラ裏路地で怪しい薬師に話しかけると依頼を引き受ける。
太陽神殿の下の他とは違う模様の床を歩いているとアルケオウォームが出現。
アルケオウォームは開始ターンに毒、麻痺、熱の状態異常と、
こちらのステータスをすべて下げる攻撃を放ってくる。
麻痺と熱がなかなか危険なので耐性装備をしておく。
弱点は氷、アイスソードか人魚の涙を装備して
スキル:ウインドミル等で攻撃していく。
倒したら依頼人に話しかけて依頼完了
報酬  太陽石

【No12 高山の魔物】
サンドラ北にあるサンドラ商会に入り上にいる女性に話しかける。
サンドラから出て南西に進み橋を渡った先にあるサンドライト鉱山に入る。
1層は北東に進む。
2層はそのまま北に進む。
3層西にある4色のレバーのうち緑色のレバーを下げてからトロッコに乗る。
4層に入って奥に進むとレバーがあるので作動させると制限時間が出現。
急いで3層のレバーの場所に戻り今度は青のレバーを下げる。
トロッコに乗り4層を奥に進み柵が上がってるうちに部屋に入る。
男に話しかけるとエルダーナーガと戦闘。
戦闘終了後、男から「ダイヤモンド」を入手する。
鉱山を出てサンドラ商会に戻り依頼人に話しかければ依頼完了。
報酬  商会で宝石が買えるようになる。

【No13 銘酒メルキドリキュール】
サンドラ北西にある樽を壊して先に進むとある酒場に入る。
スキンヘッドの男に話しかけ依頼を受ける。
メルキドに行き南にある雑貨屋でメルキドリキュールを購入。
依頼主に話しかけメルキドリキュールを渡すと依頼完了。
報酬  フロストオーブ  氷結耐性(大) 凍結耐性(特大)

【No14 妖精の捜索願い】
エルフガーデンにいる女王に話しかけ依頼を受ける。
サンドラに行き橋の下に行くと妖精がいるので話しかける。
女王に話しかけると依頼完了。
報酬  エルフの涙

【No15 花嫁探し】
コルディア城1F西にある詰所に入り、依頼人に話しかける。
メルキドに行き中央の花畑にいる金髪の女性に話しかける。
依頼人の下に戻り依頼人に話しかけると依頼完了。
報酬  カウンターの書

【No16 無くした宝物】
コルディア南にいる男に話しかけ依頼を引き受ける。
下水道に入りコルディア下水道を西に進む。
水門管理室北にある部屋に入り、
制御室で真ん中のレバーと左側にあるレバーを右から上、下、下、上にする。
水門管理室南に橋が出来上がるので渡る。
備品倉庫で『下水路の鍵』を入手する。
コルディア下水道に戻り東にある部屋に入る。
下水貯水路北東にある扉に入る。
貯水槽排出路を奥に進むとスラッジと戦闘。
スラッジは火が弱点、サラマンダーの血を使って攻める。
スラッジを倒すと『コルディア記念硬貨』を入手する。
依頼人に記念硬貨を渡せば依頼完了。
報酬  サンダーオーブ  電撃耐性(大) 麻痺耐性(特大) 

【No17 世界の珍味Ⅰ】
コルディア城2F西にいる白服の男に話しかけ依頼を引き受ける。
エンドール地下街のジャンクショップで採掘用爆弾を購入する。
サンドラから南西に進んでサンドライト鉱山に入る。
サンドライト鉱山3層、東で採掘用爆弾を使い岩石を壊す。
西にある赤い花っぽいものを調べて「クイーントリュフ」を入手する。
依頼人にクイーントリュフを渡して依頼完了。
報酬  シグマドライブ

【No18 世界の珍味Ⅱ】※Ⅰと同時に引き受ける
水龍の祭壇ランダムエンカウントで出現するアダマンケロンと戦闘。
アダマンケロンは電撃属性が弱点、サンダージェルを使って攻める。
アダマンケロンを倒して「アダマンキャビア」を入手する。
依頼人にアダマンキャビアを渡して依頼完了。
報酬  トライアンク  神聖属性(大)暗黒耐性(大)

【No19 世界の珍味Ⅲ】要:魔法のランタン、パワーグローブ
死の山・溶岩洞、西に進み魔法のランタン氷を溶かす。
溶岩溜り、岩を動かし奥にある穴に飛び込む。
竜の巣、ランダムに出現するレッドドラゴンと戦闘。
レッドドラゴンは神聖属性が弱点。
だが攻撃力が高いので発火粉を使ってダメージを減らす。
レッドドラゴンを倒すと「ドラゴンタン」を入手する。
ドラゴンタンを依頼主に渡して依頼完了。
報酬  オメガドライブ  会心率+50% 火炎耐性(小)延焼耐性(特大)

【No20 さらわれた店主】※依頼No2クリア後 要:荒野の蛮族
道具屋の娘に話しかけ依頼を引き受ける。
No2で行った盗賊砦への渓谷を奥に進む。
マップに出たら北西に進み、荒地の盗賊の砦に入る。
衣装:荒野の蛮族があると敵に見つからずに潜入することができる。
荒野の蛮族を装備して最奥にいる山賊に近づくと砦の牢獄に入る。
牢獄北西の樽から『山賊砦の牢屋の鍵』を入手する。
牢屋を調べ鍵を開けて中にいる人に話しかける。
その後、脱出しようとすると山賊×2と山賊団長と戦闘。
戦闘に勝利して道具屋に戻り依頼主に話しかけると依頼完了。
報酬  魔法のランタン

【No21 妖精の旧友】※依頼No14クリア後
エルフの隠れ家の中の下にいる妖精に話しかけ依頼を受ける。
コルディアから南に進み、木漏れ日の森に入る。
精霊に話しかけると依頼完了。
報酬  衣装:妖精の羽衣

【No22 息子達へ】
エンドール地下街東にある階段を上り、エンドール墓地に入る。
お婆さんに話しかけ依頼を引き受ける。
エンドール城で出現するエンドール兵がドロップする「兵士のドクロ」を3つ集める。
依頼主に話しかけ、兵士のドクロを渡すと依頼完了。
報酬  ダークオーブ  

【No23 夢と金塊】
セレス修道院、左の部屋に入り僧侶に話しかける。
手っ取り早くやるならエンドール地下街のジャンクショップでインゴッド購入。
もしくはサンドラ商会で金鉱石を購入して、コルディアで練成。
練成するとインゴッドになる。
依頼主にインゴッドを渡すと依頼完了。
報酬  衣装:修道兵の衣

【No24 壊れた錬金釜】
最初に依頼No12をクリアしておいてサンドライト鉱石を購入しておく。
コルディア西にある錬金工房に入り、左上の女の子(ノルン)に話しかける。
サンドライト鉱石を渡して依頼完了。
報酬  錬金が使用可能

【No25 オークを見たい】
依頼No21をクリアした後、エルフガーデンにいる水の精霊に話しかけ依頼を引き受ける。
エンドール地下街ジャンクショップで採掘用爆弾を購入。
サンドライト鉱山第3層に行き、東の岩石を壊す。
岩を動かした先にいるオークに話しかける。
エルフガーデンに戻り、依頼主に話しかけると依頼完了。
報酬  ダイヤモンド

【No26 デスマスク】
エンドールバンクの隣にあるアパートに入り、最上階の部屋に入る。
中にいる依頼人に話しかける。
エンドール城・迷宮図書館で出現する刈り取る者を倒し、デスマスクを入手する。
依頼人にデスマスクを渡すと依頼完了。
報酬  月光石  PP自動回復、氷結抵抗(大)、凍結抵抗(特大)

【No27 灰は灰へ】
エンドール東にある魔法屋に入り、おばあさんに話しかけ依頼を引き受ける。
安物のアクセ等を買って「燃えカス」が3個溜まるまで錬金をする。
錬金失敗率は結構低いので根気よく。(99個アクセ買って全部使って3個集まりました)
燃えカスが3個集まったら依頼人に話しかけて依頼完了。
報酬  天啓の腕輪  技が閃きやすくなる

【No28 無秩序の秘密】※依頼を10個以上クリアが条件
エンドール地下街南西にあるジャンクショップで市民の話を聞く。
エンドールの住民に市民について聞きまわる。
アパート3Fの部屋に入り、奥にいる男に話しかける。
街中央にいるスキンヘッドに話しかける。

宿屋に行き、主人の前にいる男に話しかける。
衣装:漆黒の暗殺者を装備して地下街中央にある闘技場に入る。
順位が50位以上になると謎の男が出現するので話しかける。
地下街・北区画にある酒場に入り、右上にいる青いバンダナの男に話しかける。

修道院右の部屋にいるモヒカンに話しかける。
酒場に戻り、倉庫に入り右から3番目の棚を調べる。

地下1F北にある部屋に入り、レバーを調べる。
B1F北西に進む。
B2F北東の部屋に入り、レバーを調べた後、北に進み梯子を降りる。
B3F下りてすぐの部屋に入り、レバーを調べた後、東に進み梯子を降りる。
地下製造施設に入るとバルバトスと戦闘。
3割ほどHPを減らすと強制終了、地上に戻る。
酒場まで戻ると5対1の雑魚戦が2回ある。
雑魚戦が終わるとバルバトスと戦闘が始まる。
バルバトスを倒したら、依頼主に話しかけると依頼完了。
報酬  古びたカギ

【No29 性悪説】
コルディア城2F東にある部屋に入り、左にいる神官に話しかけ依頼を引き受ける。
コルディアの宿屋に入り、左の部屋にいる男に話しかける。
見逃さない方針でいくと何事も無く依頼人に話しかけ依頼完了。
見逃すを選択しても大丈夫だが、
ダイヤモンドを交渉に出されてから見逃すとカルマ値が上がってしまうので注意。
報酬  宝物庫のカギ  

【No30 ある魔法使い】
太陽神殿から西に進むとオアシスがあるので入る。
店で商品を購入して休むと新商品が追加されていくので買い続ける。
(参考 全商品を2個づつ買っていたら出現)
依頼を引き受けると「壊れた羅針盤」を入手する。
壊れた羅針盤を錬金して「魔法の羅針盤」を入手する。
ポート○○から???に向かう。
マップに出て右に進みモナドに入り、魔方陣を調べる。

『モナド』
1層、上にあるレバーを下げて魔導エネルギー出力を上げる。
北東に進み魔方陣を調べる。
2層、一本道を進み魔方陣を調べる。
3層、分かれ道を上に進み、奥に進んで魔方陣を調べる。

4層、南東に進んでレバーを下げて魔導エネルギー出力を上げる。
北に進み魔方陣を調べる。
5層、北に進み中ボスメデューサと戦闘。
隠しダンジョンだけあってメデューサは非常に高い攻撃力を持っている。
1ターンで8割ぐらい減らされたりするので、攻撃力ダウンをさせたりする。
メデューサの弱点は火、ネメシスリングがあると反撃もできるのでオススメ。
倒したら奥にある魔方陣を調べる。

6層、分かれ道を左に進みレバーを下げて魔導エネルギー出力を上げる。
来た道を戻り、奥に進み魔方陣を調べる。
7層、北東に進んでレバーを下げて魔導エネルギー出力を上げる。
西に進み、上から1番目の通路に入り魔方陣を調べる。
8層、一本道を進んで魔方陣を調べると別の場所に飛ばされる。
ワープ魔方陣を踏んでいき、最初の分かれ道から右、上と進んで魔方陣を調べる。

10層、北西にレバーを下げて魔導エネルギー出力を上げる。
南西に進み魔方陣を調べる。
11層、北に進むと中ボス魔導コアと戦闘。
魔導コアの弱点は雷、連続攻撃もしてくるのでネメシスリングがオススメ。
エリミネートフレアという技が強力、発火粉を使ってダメージを抑える。
扉を開けて奥に進む。

モナドの海、奥に進むと《レナ》と戦闘。
1ターン目、シールドを張る。
2、3、4、5ターン、火、氷、雷、闇属性攻撃。
6ターン目、3連続攻撃+HP1000回復。
7ターン目、スターストリーム、4連続攻撃全部あわせて270前後のダメージ。
2ターン目に戻るのループ。
3回戦ってこのような攻撃をしてきたためパターンだと思われます。
レナを倒すと依頼完了。
報酬  衣装:魔導の装束











関連記事


コメント
カルマ値0って依頼28のためには、カルマ必要だし、下げられないんですけど?
太陽神殿・広間北東とはどうやっていけばいいんでしょう?
太陽神殿をクリアした後に、
東側にある部屋を進めばOKです。
>回廊を西に進む。
>祭壇の間、扉を調べて奥に進むと《魔導クリスタル》と戦闘。
祭壇の間の扉を調べても扉が開きません。
何か条件が必要なのでしょうか?
東に青い石、西に紫の石、南に緑の石、北に赤い石を置くと扉が開く。

と、扉が開くには条件があるので、
攻略に書いてある順にやってみてください
世界樹の塔の銀色の宝箱はどうやったらあけれますけ?
モナドの敵強すぎワロタ
魔導の装束を手に入れるまでの道のり長すぎだろ
ノーマルエンドは、依頼28完了でもらえる鍵を使わず、フランが真実を知らなかった場合に到達(カルマ値は関係ない)。フランのエンディングのセリフが「この旅はわからないことだらけだったけど...」ってなったり、お爺さんとの別れの会話が「聖火を集めてきたよ!」くらいだったりとあっさり目で、エンディング分岐を示唆する内容になっている。

トゥルーエンドの条件はおそらく以下三つ。
1. フランが真実を知る
2. オルデリオンで聖剣を抜く(カルマ値0でなくても抜けた。多分上限は50)
3. エンディング時にカルマが50以下(50ジャストが入るかどうかは微妙だが、占い師ウラヌスに頼んで行えるカルマ調整からして50が条件の可能性が高い)

バットエンドは以下2つ。
1. フランが真実を知る
2. エンデイング時にカルマが50越え。

バットエンドとトゥルーエンドの内容を見比べると、中々辛い。
コメントの投稿
トラックバック URL
トラックバック
週間人気ランキング
【攻略済】2022年マスト同人タイトル!
妹!せいかつ~ファンタジー~
淫習のカクリヨ村~メスバレ厳禁モラトリアム~
モブ娘捕獲学園
魔女は復讐の夜に
エリスディスノミア
聖騎士リッカの物語 白翼と淫翼の姉妹
アンダーザウィッチ:ビギニング
世界の卵~夢幻のリーリウム~
おとなりの奥様は今日も独り2 遅咲きの青い春
Pray Game ~Append + Last story~
ぐるぐる痴漢電車
ガマンができない童貞アニキとスナオになれない反抗妹
しかえしゲエム~射精させないと死ぬデスゲーム~
モンスターブラックマーケット
Nebel Geisterjäger ~ 始まりの子羊
怪盗エフィー
魔導士カナデのふたなりダンジョンQuest
プリンセス・ハニートラップ
リコの不思議なお使い
魔法少女ブラックキティ
満車率300%
卑怯者の秘宝~タロンと性奴隷たち~
人形使いの夢と目覚め
コクハクゲエム
Bloodroot
洗脳アプリで高飛車なお嬢様を好き放題するシミュレーション
リジネッタさんの冒険~合同誌付きスペシャルエディション~
悪魔を前にしてハーレムを作ると叫んだもの
IV?AV!!_ver.1.1.1
エルフの奴隷御子フィーネ~なぜ彼女は自国を売国したのか?~
戦鬼キルスティン
Project Sexaroid ~プロジェクト セクサロイド~
アイスハートとジャックオー
ヒロインズ・コード -Heroines' Chord-
田舎ライフ
Lust Prison ~監獄都市に堕ちる花乙女リリア~
アリサグリモア
Lost Chapter
光と影のドッペルゲンガー
苗床うぉーず!
テイテイ ~テイルズ・オブ・テイ~
ノロワレ島 ~ 噛まれたらもうおしまい ~
えんこーど
空蝉コミュニクション
時間停止スクール~真面目なアイツは俺のオナホ~
淫勇クエスト~敵にも仲間にも搾られまくるRPG~
スパイ・ミッション ~彼女は貴族(オッサン)のメイド~
色仕掛け型テーブルゲーム マインズカナリア
蛮族に狙われた村~村丸ごと寝取られちゃうシミュレーション~
魔法少女(メスガキ)はやっぱりバトルでわからせたい
現代に飛ばされたエルフ娘がHな目にあうRPG
さがしもの
闘技王ならリング上で美少女挑戦者にナニをしても合法です
発情冒険者カレン
大センカ
幽香の館
海と川のヌキ釣り ~淫豆半島の女神~
カウンター
ゲームレビュアー募集中!
レビュアー募集
募集中のアンケート企画


otokonokosamune.jpg
【DMMTV】アニメエンタメ見放題の新サービス!
FANZA/専売/25%還元
ファンザバナ

甘やかせっくすふれんず
そして私は今日もあの男に食べられる 続
弟の性欲処理は、姉がするものだと お義姉ちゃんは思っている。総集編
夏のヤリなおし4
戦乙女といくさごと!〜女暗殺者編〜
巨乳が2人いないと勃起しない夫のために友達を連れてきた妻2
委員長の催●野外調教
「優しいだけの男」と妻に捨てられたので…
妻の連れ子の入浴中に〜いつでも抱ける義理の娘に連続種付け〜
ユメカウツツカ 早川希美 編
人付き合いが苦手な未亡人の雪女さんと呪いの指輪2
お手伝いさん大募集!
bosyuu.png
DLsite電子書籍ランキング
DLsiteエロゲーランキング
2021年発売作品オススメRPG
2021年度オススメSLG
2021年度オススメACT
2021年度オススメADV
メールフォーム
各種お問い合わせはこちらから。
直接メールを送る場合は、
akunaki☆hotmail.co.jpへ
(☆を@に変更してご使用ください)

名前:
メール:
件名:
本文:

相互リンク
超絶オススメRPG(保存版)
超絶オススメACT(保存版)
超絶オススメSLG(保存版)
超絶オススメ動画作品(保存版)