
【DLsite】
【目次】
・ブランシェット攻略(攻略動画追加)
・シュネー攻略(攻略動画追加)
・アリス攻略(攻略動画追加)
・マイア攻略(攻略動画追加)
・エンディング後
◆攻略はこちら◆
◆レビューはこちら◆
◆プレイ動画はこちら◆

ブランシェット攻略
★ブランシェット編攻略動画はこちら★
【チャプター1】
ブランシェットが鉄球の位置にきたら、
鉄球右側にある罠ボタンを作動。
↓
左から2番目の蔦の位置で待ち構え、

あと一歩の所までブランシェットが来たらスキル発動。
近づいて接触する。
【チャプター2】
右側からまっすぐ岩を押し続け、トロッコを作動させる。
りんごの木を調べる。
↓
下へ進み、鉱石の入った宝箱から鉱石を入手。
左のトロッコに鉱石を載せて移動させる。
あとは家まで進む。
【チャプター3】
スタート上の緑触手を起動。
ワープポイントで移動。
ワープポイント左にある紫の触手を起動。
↓
白触手を起動。
青触手を起動。
紫触手を起動。
↓
上に進み白触手を起動。
紫のワープから移動。
階段の位置で待機。

↓
そのままブランシェットと接触し、
右上の行き止まりに追い込んで捕まえる。
【チャプター4】
スタート直後、右上に見えている宝箱からトラバサミを入手。
下の階段上にトラバサミをセット。
↓
左側の階段からブランシェットと一緒に下に進み、
左の宝箱からトラバサミを入手。
一歩右の通路を塞ぐ位置にトラバサミをセット。
↓
下の通路を自分で塞ぎつつ、
ブランシェットを宝箱とトラバサミの間に追い込む。
シュネー攻略
★シュネー編攻略動画はこちら★
【チャプター1】
青いワープゾーンに入る。
下の草むらの一歩上で待機。

シュネーが目の前まで近づくまで待って捕まえる。
【チャプター2】
スキルが溜まったらすぐに使う。
穴はジャンプで飛び越えない。
あとはまっすぐ進めばクリア。
【チャプター3】
シュネーを追いかけていき、
スキルが溜まったら即発動。
↓
右下の瓦礫2列の片側を破壊。
右側の出口の瓦礫上でシュネーが来るまで待機。

シュネーが階段の位置(出口一歩前)に来たらスキル発動。
一歩上に進むと捕まえられる。
【チャプター4】
魔法の杖が発動し、瓦礫が崩れるのを待ち、
岩を動かして隙間を作り、上へ。
↓
緑ガレキの側にある岩を、左側の緑岩の上に配置。
左側の岩も道を塞ぐように配置。
自分の身体で小道を塞いで、スキルが溜まるまで待機していればOK。

スキルを発動し、捕まえる。
アリス攻略
★アリス編攻略動画はこちら★
【チャプター1】
うさぎを追ってそのまま進み、
道中の青い球を2つ入手。
↓

下側(右)のロープ下でスキルを使って、
ロープを登り、魔法陣を発動。
ポーションを拾ってから真下に進み、小人通路を抜けて先回り。
出口のそばで待機し、うさぎが扉を開け始めたら捕まえる。
【チャプター2】
魔法陣でワープ。
宝箱から魔法のカギを入手。
樽を動かして料理人を追う。
レバー横で料理人が奥のレバーの位置を超えるまで待機。
(QWキーで料理人の位置を確認)

↓
タマゴ部屋のカギを開けてタマゴを起動。
追いかけて捕まえる。
【チャプター3】
左側の風アイコンでスキルPを入手。
アリスが直線状にきたらスキルを発動。
気絶したアリスを捕まえる。
【チャプター4】
Aの鏡からCの鏡へ。
3のパネルを起動。
制御室でスキルPを入手。
4のパネル前で待機。
↓
アリスが扉解除、レーザー解除したら4のパネルを起動。
アリスと一緒に右下に進み、
アリスが赤ボタンを越えて移動床付近にきたらスキル発動。
捕まえる。
マイア攻略
★マイア編攻略動画はこちら★
【チャプター1】
下の蓮に乗り、↓→とジャンプ。
そのままずっとマイアを追って道を進み、
↓

図の位置から、↓↓←とジャンプして先回り。
あとはマイアを追っていけば捕まえられる。
【チャプター2】
Aの穴、Cの穴を通り、
Dの穴手前でスキルを発動し罠を設置。
マイアが罠にかかるのを待って捕まえる。
【チャプター3】
まっすぐ上にモグラを追い、
上通路の中央脇で待機。

モグラが1歩手前まで来たらスキル発動。
側に寄ってきたら捕まえる。
【チャプター4】
マイアをまっすぐ追っていき、
長橋左からジャンプして、マイアが渡るより先に先回り。

↓
先回りできたら、出口付近まで進み、
左の茂みで待機。
マイアが横を通ったら捕まえる。
【エンディング後】
楽屋裏でキャラクターたちと会話を楽しめる。
マップ東側の階段から白いモヤのところに進むと、
再戦+おまけステージの部屋に移動できる。
おまけステージを遊ぶためのパスワードは、
Ci-en(外部サイト)などでフォロワーになると入手可能。
レバーを起動すると対応するページに飛べる。
ゲームフォルダにある特典CG集を開くためのパスワードも入手できる。
<Ci-enページはこちら>
https://ci-en.dlsite.com/creator/453/article/247708
レバーからパスワードを入力すると、
おまけステージが開放される。
おまけステージをすべてクリアすると、ちょっとしたおまけが楽しめる。
(攻略:みゃたろー)
- 関連記事
-
-
Dungeon of Retina 【ストーリー・ED・救出イベント】攻略 2015/06/01
-
The Dead End ~呪われし迷宮と乙女達~ レビュー【幼心の君に】 2019/08/29
-
プリンセスコロシアム 実況プレイ動画【ふらむそふと】 2020/01/18
-
SCREAMER LABO~悪夢の実験棟から逃れられない少女~ 攻略 2018/03/28
-
Plant Girl FRONTIER 【ドロップ・称号・塊鑑定】攻略 2013/11/10
-
コメント
コメントの投稿
トラックバック URL
トラックバック